コラーゲンとかコエンザイムQ10とかヒアルロン酸とか…そういう言葉を普通に聞くようになったのってここ10年くらいでしょうか?
私はサプリメントではシミ予防のビタミンCくらいしか使ってなかったのですが、粉末のコラーゲンを飲み物に溶かして毎日飲んでいる人や、Q10の錠剤を飲んでいる人など、結構周りにもいて…
しかもまだ30代前半の人もいるので、なんとなく(私もそういうの飲まないといけないかなー)なんて思うようになりました。
初めに買ったのはファンケルもの。
錠剤やドリンクタイプのものなどのお得なセットでした。
錠剤がを2か月分ついていましたが、粒が小さめで飲みやすかったです。
その後はDHCの錠剤タイプのものに変えて、5か月くらい飲んでいます。
こちらは粒がやや大きめで味もちょっと飲みづらいのですが、お値段が手ごろで1か月分570円で済みます。
飲んでてどうか…というとあまりはっきりとはわからないのですが、化粧ののりがいいような気がします。
数日飲んでない時は肌がくすんでいるような気もするし。
まぁこのくらいのお値段で済むので、継続して飲み続けようと思います。
と言うわけで、最近「コラーゲン」と言う言葉には敏感なのですが、少し前に日経新聞のチラシで新製品のコラーゲンのモニターを見つけました。
抽選なのですが、ドリンクタイプのコラーゲン12本を送ってもらえます。
(HPでは募集はしていないようです)
出してみたら今日届きました
「モニター」ということだったけど、特にアンケートとかは入っていませんでした。
(飲み終えたころ、ガンガン電話がかかってくるのかしら…?(^_^;))
でも最近こういうのに応募したことがなかったので、嬉しいです
まだ飲んでいないので、飲んだらまたレポートします。