GWはどこに行っても人が多いので、毎年家で過ごしています。

家の掃除と衣替え…汗

でも家にこもってばかりだとつまらないので、前から行きたいと思っていた、 パークハイアットアフタヌーンティ に行ってきました。

近況報告 アフタヌーンティはホテルの41階の ピークラウンジ でやっています。

実はここ、二年前 に一度来たことがあります。
その時は大勢だったので真ん中の方の席でしたが、今回は窓際の席をリクエストしておきました。

娘と二人で行くつもりだったんだけど、姉も誘ってみたら行けることになり、姪も来れるというので4人になりました。

同じ東京に住んでいるのに、4人で会うのは3、4年ぶりかも。

リクエスト通り窓際の席に通して頂きましたが、あいにくの曇り空…汗
近況報告

まぁそんなことはお構いなしに、アフタヌーンティのセットを4人分頼みます。
飲み物は、20種類くらいある中から何杯でもお代わり自由です。

新宿駅から歩いて来たので、とりあえずみんなアイスティをオーダー。

近況報告 さすがホテルのラウンジ。

このアイスティだけで通常は1300円くらいします Σ(゚д゚;)
近況報告

そしてお待ちかねの3段トレーが運ばれてきました。

ジャーン ラブラブ

(写真は二人分です)

こちらのアフタヌーンティは季節によって内容が違うのですが、前回来た時は春らしくイチゴがメインでした。

今回はオーソドックスな内容だったかも。

スコーンはプレーンと紅茶のリーフ入りのものでした。(…多分。説明されたけどあまり聞いてなかった…)

近況報告
ベリーのジャムとクロテッドクリーム
近況報告
近況報告
こんな風にたーっぷり載せて。

クロテッドクリームはイマイチのびが悪くて、しかもちょっぴりだったので汗、追加で持ってきてもらいました。
近況報告 近況報告
近況報告 お替りは温かい紅茶。

こちらの紅茶…なんと2100円!(((゜д゜;)))

すっきりとした味わいで、紅茶だけど日本茶に近い感じがしました。


サンドイッチは卵&ツナ、サーモン、生ハムの3種。

どれも一緒に挟んである具が一工夫してあって美味しかったです。
近況報告
ケーキはこの3種。ちょっと寂しいなー (x_x;)

でもでも…

こちらのアフタヌーンティはさらにうれしいサービスが 音譜

プティデザートとフィンガーフードをトレイに載せて、各テーブルに回ってきてくれるのです。

30分毎くらいに来て勧めてくれます。(好きなだけ頂けます)

近況報告 今日はこの8種類でした。

甘いものを食べた後だったので、キッシュやチーズバゲットが美味しかったです。
近況報告

曇り空だったけど、都庁や東京の景色がきれいに見えました。
近況報告 近況報告

近況報告

私たちは12時から2時半くらいまでいたのですが、帰るころにはほぼ満席でした。

真ん中の席も開放感があって落ち着けますが、やっぱり予約して窓際の席をリクエストすることをお勧めします。


パークハイアットのアフタヌーンティはおととしよりちょっぴり値上がりしていて、税・サービス料込で3,520円。

ランチにしては結構なお値段です。

でも極上の雰囲気とサービスを味わえるので、たまにはいいかなーなんて思ってしまいます。


近況報告 今日は女4人でゆっくりと話せたし、飲み物もアイスティ・紅茶・ハーブティ・緑茶・カフェラテなど、それぞれ5杯ずつくらい飲んじゃいました。(^_^;)



キャンペーン中ということで、紅茶の茶葉をお土産に頂いてしまいました。

これだけで1000円くらいするかも!?


<おまけ>

1階に下りてホテルのショップを探検。

オシャレなディスプレイ。お値段も…あせるなのでなかなか手が出ませんが、右の写真のランチボックスは1000円、ボリュームたっぷりのサラダが700円だったので、そのくらいなら買えるかな。

近況報告 近況報告