以前やっていたゴルフを去年から再開して…
時々練習に行って、これまでに3回コースに出たのですが…
自己流でやっても全くうまくならないと改めて気付き…
ここらでちゃんと基礎からやり直そうと思い立ち…
初心者の娘と一緒にプロのレッスンを受けることにしました。
1クール8回で28,000円。
1回3500円。数人のグループレッスンです。
とりあえず私はお金もないので、1クールだけのつもりです。
クールの始まりは先週だったのですが、私も娘も予定あり(お花見)で今週からの参加になりました。
途中からスタートしても、ちゃんとその分は引いてくれます。
スタート後お休みした回は、補講としてドライビングレンジで1時間半打ちっぱなしOKになります。
今日はまず最初にピッチングウェッジを使ってアプローチの練習。
10ヤード・20ヤード・30ヤードを打ち分ける練習をします。
アプローチだけでも、私が今までやってたのは全然ダメダメだったことに気付きました。
今までのやり方だと、方向が定まらなくてあちこちに飛んでたんだけど(^_^;)、教えてもらった通りにやるとちゃんと狙った方向に飛んでいきます
コースに出るとアプローチの出来で1ホール1つ2つ打数が違ってくるので、アプローチってかなり重要です!
その後は7番とドライバーを使って打ちました。
ここのドライビングレンジは、土日だと1打15円くらいするのですが、レッスンの時は打ち放題なのでガンガン打って、1時間半で200球以上打ちました。
これで1回3500円なら結構お得かも
1グループ10人くらいが定員のようですが、今日は私たちを入れて4人で、その分丁寧に教えてもらえてラッキーでした。
コーチは40歳くらいの女性プロで、「あっ、今のいいですね~」「うん、いいですよ~」なんて「褒めて伸ばすタイプ」
初心者の娘も楽しんでやっていました。
(友達のKちゃんが習っているところは、コーチが厳しくて泣いてやめる人もいるとか…(^_^;))
1時間半しっかり運動した後は…
モスで遅めのランチタイム~