有楽町で映画を観たあとは、ガード下でご飯を食べて帰るのがお決まりのパターンになりつつあります。

今日行ったのはこちらのお店。


だん家 DANKE

一応洋風居酒屋っていうコンセプトなのかな?

でも突き出しはひょうたん型の器に入った、和風っぽいものだったし、メニューにはたこわさびとか餃子もあるし…(^_^;)


時間も時間なので早めに切り上げようと、まずはビールを頼んで、それからおつまみを3つ。

モッツアレラチーズとバジルのピザとジャーマンポテト。

2杯めはサワーにして、イカのガーリック焼きをおつまみに。

580円っていう値段の割には量が多くて、ワタの味が効いてておいしかったな。


メニューはおつまみっぽいものが多くて、350円~とリーズナブル。

味はメチャクチャおいしいわけじゃないけど、鉄板で熱々で提供されるものも多くて、気軽に飲むにはいいお店だと思いました。

あとで気づいたけど、ここって随分前に行った『鍛冶屋 文蔵』の姉妹店なんですね。


メニューにあった『骨付鶏のだん家焼き』って、多分『文蔵焼き』と同じものっぽい。

アレ食べたかったなー。

次回試写会があったらまた行ってみようかな。