以前からずっと行きたいなと思っていたこちらのお店に、友人と行ってきました。


野村ビルの49階にあるお店。

ランチタイムには何度か利用したことがありますが、夜行くのは初めてです。

この日は夕方まで雨が降り続いていたけど、私たちが行った時には雨も上がって、東京の景色を眺めることができました。


ビールで乾杯した後、メニューを見て食べたいものをオーダー。

こちらのお店は全国各地から上質の材料を集めているので、あれもこれもおいしそうで迷う~(>_<)

こちらはお通しの2品。

お茶のように見えるものは、ソラマメのすり流し

上品な味で美味しかったです。

もう一品は 新じゃがのそぼろ煮。蕗が添えられていました。


こちらはぐるなびのクーポンでサービスの

紅ずわい蟹と地卵の卵焼き

だしがたーっぷりのやわらかい卵焼きで、すごくおいしかったです。

チーズ好きの二人の意見が一致して頼んだクリームチーズの味噌漬け

カリカリのバゲットの上に載せられていました。

お刺身も魅力的だったけど、今回は「馬刺しが食べたい~」と言う友人のリクエストにお答えして、熊本の馬刺し を注文しました。(実は私も馬刺し大好き♪)

全然臭みがなくて、何もつけなくても食べられるほどでした。

付いている白髪ネギとにんにく唐辛子味噌との相性もバツグン。

こちらのお店、器も素敵です。


これも二人の意見が一致して頼んだ チキン南蛮

普通のから揚げじゃなくて、フリッターっぽい感じでした。

そして上にかかっているタルタルソースと南蛮ダレとのコラボレーションがもう最高~ラブラブ!

タルタルソースには、ピクルスの代わりに高菜が入っていました。


はチェーン店で、銀座や丸の内、六本木などあちこちにお店があるようですが、こちらの 野村ビル店 はモダンなインテリア。

効果的に使われている間接照明や、店の一角に設けられたワインセラーがオシャレな雰囲気を醸し出しています。


おいしいお料理にお酒も進み・・・私は柚子サワーや梅干サワーを。
友人はビールのあと、マッコリを。

少し味見させてもらったけど、甘酒をもっとすっきりさせた感じで美味しかったです

そしてこちらが、最高においしかった 魚介の炙り

キビナゴとホタル烏賊を炭火でさっと炙って頂きます。

これがもうおつまみにピッタリ。

特にホタル烏賊は私も友人も大絶賛でした。


さらにお酒が進み、緑茶サワーと芋焼酎。


最後に頼んだ 日向豚のジョン包み野菜添え もおいしかった~。


雰囲気もいいし、お料理やお酒も美味しくてまた行きたいと思えるお店でした。

demodemo…

お値段はやっぱり結構高めです。

テーブルチャージ(お通し2品付き)は一人840円、さらにサービス料がお会計の10%かかります。

この日は去年から始めた副業がらみで(!?)、私の負担は1000円程度だったけど・・・

自腹だったら特別な日にしか行けないな。(ノ_-。)

周りも接待っぽい感じか、頑張ってるデート(笑)みたいなお客様が多かったです。

私も誰かに接待して欲しい~。