70歳を過ぎても人一倍元気だった父が、小脳出血で倒れて1週間が経ちました。
幸い出血の量が少なく、お医者様からも「今回に関しては99%大丈夫です」と言われたそうで一安心。
でも、健康には自信を持っていた分、倒れたことがショックだったようで、元気がなくて食欲も出ないそう・・・。
遠くに住んでると何もできないので、せめて父が食べたいものでも送ってあげよう・・・と東京に住んでる姉と新橋の せとうち旬彩館 に出かけてきました。
今は熊本に住んでいる父ですが、元々生まれは愛媛で、人生の3分の2を過ごした場所です。
父が食べたいって言ってた じゃこ天 は愛媛の特産品で、さつま揚げみたいに甘くなくて私も結構好きです。
せとうち旬彩館は、愛媛と香川の特産品を扱うアンテナショップ。
お目当てのじゃこ天も何種類も並んでいます。
普通のものと、父が好きな海老入りのものを購入。
その他にも店内を回って、あれこれと買い込んで宅急便で送る手配をしてもらいました。
私も生まれてから12歳くらいまでは愛媛に住んでいたので、懐かしい和菓子などを見つけていろいろ買い込んできました。
どこでランチ食べようか~?と歩いていたら、 わかめ無料プレゼント っていうイベントをやっていたので、列に並んでわかめをもらってきました。
しかも2袋もくれるなんて、太っ腹~!!
銀座近辺って、よくこういうのをやってる気がします。
ちなみに 5月5日はわかめの日だそうです。
せとうち旬彩館で買ってきたものはこちら。
うどん・オリーブペースト・ごまふりかけ・一六タルト・坊ちゃん団子・じゃこ天・ちりめんじゃこ