今回の試写会の会場はTOKYO FM ホール。

最寄り駅の半蔵門は、滅多に行かない場所です。

駅で娘と待ち合わせて会場まで歩く道すがら、いい感じのカフェを見つけました。

でも試写会の開場まで時間が迫っていたので、とりあえずスルー。

試写会が始まる前には、私が渋谷の 東急Food Show で買っていたものを軽く食べました。


そして試写会が終わってまたそのお店の前を通りかかると…

オシャレなダイニングバーっぽい雰囲気になっていました。

お腹もちょっと空いてるし、軽く一杯~カクテルグラス…ってことでお店の中へ。

お店はこちら

KOJIMACHI CAFE


通されたカウンター席はお酒がずらーっと並んでいていい感じ♪

私はビール、娘は白ワインで乾杯 音譜


時間も時間なので、食事は軽めに。

こちらは エスカルゴかたつむり
エスカルゴとマッシュルームに、オリーブオイルとバジルのソースがよく絡んでいて、バゲットに載せて食べるとおいし~ ラブラブ!

マッシュルームだけでも十分おいしいので、家でも作ってみようかな。


そしてもう一品…

パスタとかにしようかなーと思ったけど、黒板に書かれていた今日のオススメの中に、 川田農園の有機野菜のオーブン焼き っていうステキなものを発見して頼んでみました。


野菜はじゃがいもやにんじん、白菜など10種類くらい。

全部2つずつあって、結構なボリュームです。

アンチョビソース(多分)と塩が添えられていて、好みでつけて食べます。

初めて見る野菜も3種類くらいありました。

これがもう本当においしくて !!合格

野菜の甘みが感じられて、めちゃくちゃおいしかったです。

お店の雰囲気もよくて、お料理もおいしくて…いい気分でさらにワインを一杯 音譜


これだけで帰るつもりだったのに、笑顔のステキなお兄さんに「デザートはいかがですか?きらきらって勧められて…

結局デザートも一つオーダー。

名前は忘れちゃったけど、アイスクリームとジェラートの中間みたいな食感ですごくおいしかったです。


帰り際にレジで何気なく、「お皿の左手前に載ってた野菜はなんていう名前なんですか?」って聞いたら、わざわざキッチンまで取りに言ってくれて、説明してくれました。

(でもヨッパだったので、忘れちゃった…汗

多分ナスの仲間だと思うけど、初めて食べる食感で甘くておいしかったです。


半蔵門にはなかなか行く機会がないけど、近くに行ったら是非また寄りたいステキなお店でした。