試写会のスタートが遅かったので、映画が終わって外に出たらもう9時半近く。

晩ごはんを食べていなかったので、近くのお店に適当に入って軽く食べて帰ろうってことで、あたりをウロウロ。


有楽町のガード下に、いい感じの韓国料理屋さんがあったのでそこに決定!


コパン・コパン


あとで気がついたけど、ここって多分以前は「ギーニョ・ギーニョ」っていうスペイン料理のお店だったはず。

一度ランチバイキングに行ったことがあります。


そのせいか、韓国料理店にしてはモダンな感じで、カジュアルなダイニングバーっぽい雰囲気。

結構広い店内はほぼ満席で、女性のグループも目立ちました。


時間も時間だったので、本当に軽めに3品だけオーダー。


黒豚カルビのソウルサンチュ包み

豚バラがジューシーで、おいしかったぁ~~ラブラブ!

おうちでもマネできそう 音譜


海鮮チヂミ

チヂミは黒豚・エビ・チーズなど何種類かあります。


最初見たときは、卵焼き風で

(え~、全然パリッとしてないむかっ

って思ったんだけど、それは薄く卵で覆われていたせいで、 ひっくり返すと、ご覧のとおりパリッと仕上がっていました。 矢印①




あと1品何を食べようかなー

石焼ビビンバもおいしそうだけど、ちょっとヘビーかな・・・

ってことで、

ゴマの葉のおにぎり


ふわっと握ったおにぎりをゴマの葉で包んであって、それを韓国のりで巻いて食べます。


メニューを見ると、他のメニューもおいしそう~。

選べる鍋がついているコース もあるので、大勢で行っても楽しいかもね。