わたし、輸入家具屋さんです
Amebaでブログを始めよう!
もうすぐハロウィンおばけ


なので、最近は先日清水焼のお祭りで購入したこちらを使っておりますハート


また、和食器やりたくなっちゃうラブ


お客様から頼まれたリースでごわすかお

パン屋さんの開店祝いにということですドキドキ

気に入ってもらえるといいなキラキラ


獺祭


好きなお酒じゅる・・

ワインみたいでほんとーさらさらと入っていくらぶ1


誕生日は呑みたいものを飲むにつきる!

うんめーー


あら、まぁ、そーゆー歳になりましたかじゅる・・






これにはパパもニタニタ(笑)



あれ?


この日の誕生日は私ですけど…。心配









私、お誕生日おめでとう(笑)


昨日より予約販売開始!


まだ、壱日しかたっておりませんが、お問い合わせ含め
大変ご好評いただいておりますラブラブ

予約販売という形態を取らせていただいたにかかわらず
ありがとうございます!!



その人気者はコチラ

私の中ではちょっと番狂わせでしたあせる


一番注目頂いているのはこのベッド

日本にないもんね。
実物ちゃんと見てきましたが、構造含め素晴らしい!

特に、ベッドヘッドの彫刻。
そして、くどくどしくないフレンチファブリック音譜






次がこれ!
私の中の本命でした・・・

このシリーズを輸入しようと思ったのはこのデスクセットに出会ったから。
だって、あたしが欲しくなっちゃたんだもんあせ




そして、お次はこれ
オープンシェルフ


うん、私もそこそこ人気出ると思いました。
だから納得お得♪

だって、このスリムさでこの価格!
(詳しくはHPでみてください)は^と






と、新しく当店の顔として無事デビューしました!
早くやってこないかなーにひひ


スタッフ一同、みんな首をながぁぁぁ~くして待ってますぺこ



そんなRecolte-レコルテシリーズはこちら
http://www.y-kagu.com/SHOP/g18250/list.html



あっつ、このショップの店長やってます


輸入家具屋さん.com
http://www.y-kagu.com/



先週無事に誕生日を迎えました。


母に感謝らぶ②


娘からは初めてのプレゼント薔薇




ありがとう。

写真までつけてくれてらぶ②
一番のお気に入りなんだって。

いいの?
そんな写真くれてはてなマーク










ん。


ん?



ん??










だれ???









正体はこれ↓







愛読紙の憧れの子らしい顔






あ、あ、あ、ありがとう…。
先日の清水焼のお祭りでゲットした食器たち

娘にぴったりかお







ただ、本当の本命は実はこれ(笑)







本気でねだられた(笑)





娘、あなた4歳だよね顔




でも、なかなかいい。

うん、悪くないセンスだラブ
週末は久しぶりに京都を出ておごと温泉へ。



私たちのお気に入りドキドキ
「あがりゃんせ」

なんと、ここは天下一品の社長さんが自分や会社の福利厚生にもなるようにと、買い取ったみたいショック!


ご飯も美味しいし、琵琶湖を一望しながらリクライニング。





さらに
ビールまで持ってきてくれる(笑)


リンパマッサージも最高


岩盤浴だっていろんな種類があるの。
至福の時間がここにはありますキラキラ


久しぶりに疲れが吹き飛びましたかお
たまたま娘と出掛けたら遭遇





思わず車Uターン汗






いろんな京都の窯元さんが出展してるのキラキラ


で、出会ってしまった。

近年まれにみた。
素晴らしい!










全部手画きの一点物










素晴らしい!

こういう和食器の作品は、日本を代表して世界にいって欲しいかお


素敵な日ななりましたきらきら

最近、インテリア業界では珍しく流行の言葉が流れております

「SHABBY CHIC」-シャビーシック-
この言葉って、本当はむかーしから存在していたんだけど、
ここ最近流行的なほど表に現れてきました。


私なりのシャビーシックを解説ニコ(私なりです)

シャビーってのは使い古したとか、年月を経る中」で出てきた素朴な味わい。

シックてのはそこに今っぽさとか、センセーショナルなスタイルだとか。
いわば、本当の中古やアンティークではなく、それとなく意識した今っぽさ。


それがシャビーシック。





これ、ずっと持ってる持論。


そして、結構好きなスタイルであり、奥深くなかなか本気に手を出せないスタイル。

ネオクラシカルもそう。



でも実際、難しいの。


全部を古ぼけた感じで統一するのは簡単。
全部をヨーロピアンで統一するのもそう。

そういったシリーズで揃える!みたいなコテコテのものは簡単。




だけど、それじゃ芸がない354354






そこにモダンであり、シンプルであり、時にはメッキスタイルだってどんと来い!



そんな絶妙な組み合わせを提案してこそ本当は目覚ましく映えるスタイルだと思う。



日本の住宅だとどちらかに偏りがちだけど、海外に行くととってもいろんなスタイルがマッチしてる。

そのセンスがあんまりない時分にはシャビースタイルを大々的に提案できないという謙虚さ(笑)


でもね、

可愛いし、カッコいいです。



だから、輸入家具を扱っている私としては、この言葉が流行ってるってことはうれしい。
みんながインテリアに関心を持ってくれてるってことだから。


そして当店ドキドキ


こんな消極的な意見言いまくりましたが、
日本に上陸させますね。

本場っす!













全部当店オリジナルの直買付です♪

来週より予約販売開始予定です!






アッ、私こういうショップ運営してます

輸入家具屋さん.com
http://www.y-kagu.com/





きっと、家から出られないだろうと思い


今日はキッチンに向かってみた







ぐふふじゅる・・


いちじくのコンポーとなり好


あしたがたのしみーキラキラ