34w1d切迫早産入院2日目


入院した部屋は、2人部屋の窓側、さらにお隣おらず1人部屋状態照れ


しかも建て直したばかりなので、ホテルのような内装でしたキラキラ


夜中の3時にベッドに入ったものの寝れるわけなく、ウトウトするくらいで朝を迎えましたもやもや


病院の1日の流れとしては、


キラキラ7:00 起床

キラキラ8:00 朝食

キラキラ9:00 順番にNSTと、体調チェック(検温、血圧、脈)

キラキラ診察があれば診察(週に1回)

キラキラ12:00 昼食

キラキラ14:00〜16:00 点滴交換、針の差し替え(3日に1回)

キラキラ18:00 夕食

キラキラ22:00 消灯


毎日毎日、時間を持て余して暇!!アセアセ


体調チェックは、朝、昼、夜の3回あります



入院翌日に診察してもらったところ、子宮口は1.5センチで柔らかくなってるからとりあえずは、1週間シャワーバツレッド


37週までは入院になるチーン


との事でした、、、。


シャワーバツレッドだけど、3日1回洗髪してもらい4日1回、体拭きはありましたアセアセ


他の日は、ドライシャンプーしたり体拭きのウェットティッシュみたいなの持ってきてもらって、それでしのいでましたガーン


2日目は、いろいろなものを買ってきてもらって無事に荷物が届きました星



夜は息子とTV電話しましたが、私の方が涙涙で、、、バレないように電波悪い事にして切っちゃいました笑い泣き


こんなので3週間、短い入院な方だけど先が長すぎて長すぎて、、、


家のこともこれから色々しようと思ってたから散らかり放題だし雷


保育園の準備もした事ない旦那、、、とりあえず入院中は旦那の実家に住み込む事になりました


息子もじーじ、ばーばにはすごく懐いてるし、私の勤務によっては保育園の迎え、土曜日など見てもらっていたので安心ですラブラブ


つづく、、、


っても過去の事なので今は36w0dまできましたニコニコ