


市で行われている1歳6ヶ月健診に行ってきました

今年はコロナウイルスの事もあり、10分単位での予約、内科と歯科健診は各自、予約取って行ってくださいとのことでした

事前に送られてきたアンケートに記入し、検尿摂って行きました

当日は身体測定、保健師さんとの話のみ





保健師さんとの話では、積み木を重ねたり、指差しとかのテストは無く、アンケート見ながら話すだけ

ちなみに、積み木は積み重ねられますが、ワンワンなどの指差しはしません



言葉も5個くらい書くところがあり、





5個ギリギリ書きましたが、
ワンワンは、猫もワンワン、生き物はワンワンと言うから△
アンパンマン とブーブーはその物を見て言えるから○
との事で、名詞が2つしか無く、言葉が遅めかなと言われました

けど、大人の言うことはほぼほぼわかってるので、そこまで心配してないし、同じクラスの同じ月齢の子もそこまでたくさん喋ってはないから、大丈夫かなーと思ってます

それよりも、指しゃぶりの事とか書いてたのに、短時間で終わらせるためか、スルーされました



すぐ終わり1時間もかからずで、その後、私は仕事に戻れました

後は、内科と歯科をまた予約とらなきゃいけません

歯科では、下の前歯が少しグラついている事と、舌の裏の腱が舌に着きすぎている事を相談しようかと思います

腱に関しては、ベーって舌を出したときに先端がハート型になるので、もしかしたら、切ったりしなきゃいけないかなーと思います

とりあえず、お盆休み明けたら予約とろ!!