https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102900948&g=soc

 

入江:「砂をかむよう」を、悔しいという意味で使用する方が増えているみたいですよ。

 

金村:「唇を噛」んだり、「臍(ほぞ)を噛」んだり、どこか「噛む」って、「悔」しいに近いイメージがある言葉ですよね。気持ちは分かります。
(参考:素材屋小秋,https://nihongo.koakishiki.com/kotowaza-ka…/question-10.html

 

入江:あと、「御の字」も、「一応納得できる」の意味で使用する方が多くなっているようです。

 

金村:これも分かります。たとえば、「70点取れれば御の字だよ」って、耳だけで聞いていたら、「70点取れれば、まあ、いいかな」と誤解してしまいそうですよね。

 

入江:漢字で「御の字」って書くと、「御」に最上級を表現する接頭語の役割がありますから、「たいへん満足」と分かるのですが、音だけだと分かりにくいかもしれませんよね。
(参考:文化庁,http://www.bunka.go.jp/…/b…/2012_11/series_10/series_10.html

 

金村:そう考えますと、「憮然」も漢字で書いてみますと、分かりやすいですよね。

 

入江:「撫」が、がっかりするとか、失望するとかいう意味の漢字ですから、「憮然」も漢字で書いたら、意味が分かりやすいですね。
https://kotobank.jp/word/%E6%86%AE-614949

 

金村:でも、意外なことに、「憮然」については、50代以上の方の勘違いが多いんですよね。
(50代で6割が「怒りを示す」。https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102900948&g=soc

 

入江:松本清張さんの小説の描写で、「関は憮然(ブゼン)としてたばこをすった」(『濁った陽』)とありますから、不機嫌なさまを表す言葉としては用いられるようなんです。
https://kotobank.jp/word/%E6%86%AE%E7%84%B6-618594

 

金村:そう考えますと、憮然が「怒り」でも、それ程間違いではないのかもしれませんね。

 

入江:『スカーレット』のヒロインを、川原喜美子ではなく、河原美代子(※)と勘違いしても、仕方がないのと同じです。

 

金村:ごめんなさい。それは全然違うと思います(汗)

 

※河原美代子=天才ラッパー。2000年代前半に「騒音おばさん」として時の人となりました。

 

入江由規:昭和61年12月7日京都府生まれ。泊まってみたい大阪のホテルは、ホテル関西。

 

金村美玖:平成14年9月10日埼玉県生まれ。泊まってみたい大阪のホテルは、インターコンチネンタルホテル大阪。