k-yamagataのtips

k-yamagataのtips

実践したコンピュータ関連技術情報を記録しておきます。
そのほかには日記とか。

Amebaでブログを始めよう!
PCが使えなかった時期に

例えばタブレット端末を利用して

何かを呟きたかったとする...

しかし、手持ちのタブレットでは

しばしばソフトウェアキーボードが

表示されたまま固まるという

バグにしか思えない現象で

ちゃんとテストしてリリースされたのか

腹立たしい思いに駆られると共に

そうなると毎回電源OFF、ONしなければ

使い物にならず生産性が悪い。

そういえばBluetoothが付いていたので

ここはひとつ試してみるほかない!

ということで、今回購入したのがこちら

keyboard

街の家電量販店にて、ポイントを使って1.5K

実は同じ値段でもう一つのメーカーのやつと

かなり迷ったのだが、そちらはポイント還元なし

あと、コンパクトさでこちらの方に分があった。

そんなわけで、まんまと策略にはまり選んだ。

使ってみてどうか....

一応、HID、android対応なので、

ペアリングとかは問題なし。

もちろん、画面をポチポチするより断然早い。

しかし、入力文字が画面に反映されるまで

タイムラグがある。

どちらかというと、タブレットの性能かもしれないが。

あと一番致命的な問題だったのが

日本語入力の切り替えをタブレット側で

操作する必要がある。

しかもそのために、ソフトウェアキーボードを

使う羽目に...

おそらくこれもタブレット側の問題だろう。

そして、関係ないけど小さな画面に向かって

日英混在で一生懸命文字入力するのは

大変すぎるし、見づらいしで

すぐに嫌になってしまった。

で、結局PCが治ってからは、使いどころが

なくなってしまったので

それはそれでもったいないなぁ、などと

あとからこんなモノを買って

adapter

古いPCをBluetoothに無理やり対応させてみた。

あぁ、このキーボードはマルチポイントに

対応してないのか...

タブレットのBluetooth機能をOFFにして、と。

マルチペアリングにも対応していないから

検出してもエラーで繋がらない...

なんてことにもなってしまった。

次回買うことがあれば、

マルチポイントとかマルチペアリングにも

注意した方が良さそうである。

ま、そんな問題をクリアしてしまえば

WindowsPCはタブレットが流行るずっと以前から

想定される使い方なので

日本語入力のほうは、全く問題なし。

だだ、どんなものでも不満というのは出てしまうもの。

やはり、使ってみて思うのが

記号の入力キーが独立していたほうがよい。

普段仕事で使うフルキーボードとは違うので、

Fnキーで切り替えて使うタイプは

いつまでたってもなかなか慣れない。

無駄に混乱するというのもある。

あと、矢印キーは十字にレイアウトされているほうがよい。

カーソルの移動を間違うのなんのって。

あまりのもどかしさでイライラして、

ブン投げてしまうかもしれない。

という点である。

あと、なぜか 「ー」 をタイプしたいのに

となりの 「0」 をミスタイプ

すること数知れず...

つまり、今回の試みはキー入力について

考えが及ばなかった時点で失敗だったといえる。