浄妙寺。銅葺きのお屋根が好きです。

境内にある「喜泉庵」へ。



春はひとりで、夏は親友とおじゃまして、秋はお着物で訪ねてみたかったのですよ。夢が叶った。

「美鈴」さんの秋の上生菓子。美しい。





なんと。sakuさんが、上生とお抹茶のマリアージュの美味しさに目覚めてくれました。やった。

大切な人とのんびり過ごしたい場所。

■ 浄妙寺 喜泉庵
phone 0467-22-2818
hour 9:00-16:00
close 無
※お抹茶代の他に浄妙寺の拝観料100円が別 途必要です。

ブログ村ランキングに参加しています(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村