姪っ子ちゃんのお誕生日に合わせて
ドールケーキを初めて作ってみました
う~ん
かなり荒が目立ちますが初めてなので
許してもらいましょ
アナ雪をイメージして衣装はブルー
クルッとターンして後ろ姿です
ただ全部食べた後は
かなり恥ずかしい感じになります
料理の腕には自信がないので
見た目でごまかしていきます
リカちゃんの養生
りかちゃんにケーキがつかないように
腰から下をラップでグルグル巻きにします。
髪の毛も不衛生なのでくくってもらいました!
ケーキの土台作成
スポンジを焼き(市販のスポンジでもOK)
直径2センチほどサイズの違う
円のスポンジを3~4枚作っていきます。
ボールなどで型抜きすると楽です!
大きいものから順番に重ねて
間にはクリームを塗っていきます。
リカちゃんの補強
ラップの芯などをりかちゃんの
足の長さで切り先ほど作った土台の
真ん中に差し込みます。
中にスポンジが入っていたら取り出して
リカちゃんをその中に入れて
しっかり立つようにします。
(ラップの芯もラップでまきました)
ケーキの表面の形成
リカちゃんがはいった状態で
まだ腰より下が出ていたら
残りのスポンジを張り付けていきます。
クリームを糊代わりにするとうまくいきます。
その上からクリームで飾りつけをして完成です。
使用した口金です↓↓
使用する口金で色々な柄ができるのでまた
違った雰囲気楽しめそうですね
プリンセス好きのお嬢様にも
喜んでもらえました
忖度でなければ
バックに飾ったグッズたちも
かなり褒めてもらえましたよ~
これ映えます
繰り返し使用できるので
大活躍します
映え~な飾りたち