4月1日に気象庁から3月の天候のまとめが発表されました

北・東・西日本の気温は記録的に高くなりました
北からの寒気の流れ込みは弱く、暖かい空気に覆われたため、気温は全国的にかなり高く、北・東・西日本では、1946年の統計開始以来3月として最も高い記録を更新しました
東京の桜開花も去年と並んで観測史上最早の3月14日

平年より12日も早く咲き、既に葉桜を通り越しています
桜が早く散ってしまうのは寂しいですが、本来ならG.W辺りに楽しめる植物が既に見頃になっている所もあります

今朝近所では朱色のツツジが既にこーんなに咲いてました


そしてこれは近所の藤の花

(パパ撮影

)
藤の花もG.Wくらいまで楽しめたりする年もありますよね
↓これは4年前のG.W

娘がまだヨーダだった頃の写真ですw
