お呼び出し検査の結果 | go to the next stage 〜変形性股関節症が治ったら今度は皮膚筋炎〜

go to the next stage 〜変形性股関節症が治ったら今度は皮膚筋炎〜

2015年3月 変形性股関節症と診断され
2016年12月に人口股関節へと手術しました
普通の生活に戻ったら今度は皮膚筋炎(難病)に

痛かった抜糸も終わり

お呼び出しのあった検査へ

今回はダンナさんも一緒に

私がいろいろ説明しても 

納得できないとこや聞きたいことが

いろいろあるらしく

直接先生から説明してもらった方が

ダンナさんも納得するだろうと

今回は一緒に来院しました

もう泣かない自信もあったしね


血液検査とCT

今回はこの2つの検査だけ

血液検査の結果が出ないと

先生とお話しできないので

しばらく待合室で待ってました

病院に来て2時間経ったかな?

くらいの時間で診察室へ

前回の先生とは違いましたが

とても丁寧に説明してくれました

結果は出てないけど

おそらく皮膚筋炎だろうと 

そして前回の血液検査の結果で

間質性肺炎になりやすい状態であり

前回の検査から10日程経ってるので

どのような状態なのか調べたいとの事で

検査に来ていただきました

と、丁寧な説明をしてくれました

ほんとすごく丁寧に


わかりやすいお話しをしてくださる先生で


ついつい



私はこれからどうなるんですか?


と聞いてしまいました

ネットで調べていると筋力が無くなり

日常生活にも支障をきたす

とか書いてあったから

私にはこれが一番怖い事なので



私の場合


まだ筋炎に異常はないです

この病気は筋炎が


出ない皮膚症状のみの患者さんも多いです


薬を飲んで治療してもらうと大丈夫です


とのこと


かなり安心しました


主人も納得いくまで質問してました



とりあえず入院して検査をしていかなければ


いけません


来週から入院してください




はい、わかりました


よろしくお願いします