もう二回目だから迷わないもんね。
そこら辺の店に入る勇気はないけどね。
シャレオツな感じに負けるよね。


1人目のこは英語の発音?がかっこよかったな。洋楽とかかっこよく歌えそうね。あとギターの人が出番終わったあとビールすげー飲んでたな。
2番手は雅栄さん。サプライズ的にCD発売。不正がないように電卓持ってきたんだって。ピッタリ渡したんだから電卓いらないんじゃないかな?とか思いつつ。
ピアノの鍵盤を端からピロロロローンってやるヤツかっこいいね。
3番目の姫野さんはお母さんらしいですね。歌詞がすごく分かりやすかった気がする。気がするって言うのは、記憶力が怪しいので1回聞いただけでは覚えきれないからさ…。あと、ギターの人が赤かった。服が。
四人目のももさんはヤドカリのイメージだね、理由は省くけど。サポートのカホンの19才?の男子を若いって言ってたけど、自分も21とからしいから変わらんじゃん?って思ったよ。
結構激しめの曲だったりするのね。

で、GETしたCD。なんかチョコもくれた。
一番後ろに陣取ったんだけど、真ん中だと演者と目があってる気がして見られてるような気になって、緊張してしまったよ。
そこら辺の店に入る勇気はないけどね。
シャレオツな感じに負けるよね。


1人目のこは英語の発音?がかっこよかったな。洋楽とかかっこよく歌えそうね。あとギターの人が出番終わったあとビールすげー飲んでたな。
2番手は雅栄さん。サプライズ的にCD発売。不正がないように電卓持ってきたんだって。ピッタリ渡したんだから電卓いらないんじゃないかな?とか思いつつ。
ピアノの鍵盤を端からピロロロローンってやるヤツかっこいいね。
3番目の姫野さんはお母さんらしいですね。歌詞がすごく分かりやすかった気がする。気がするって言うのは、記憶力が怪しいので1回聞いただけでは覚えきれないからさ…。あと、ギターの人が赤かった。服が。
四人目のももさんはヤドカリのイメージだね、理由は省くけど。サポートのカホンの19才?の男子を若いって言ってたけど、自分も21とからしいから変わらんじゃん?って思ったよ。
結構激しめの曲だったりするのね。

で、GETしたCD。なんかチョコもくれた。
一番後ろに陣取ったんだけど、真ん中だと演者と目があってる気がして見られてるような気になって、緊張してしまったよ。