苦手感いっぱいだったきんちゃく袋も数をこなすうちに楽しくなってきましたハート

端のほつれは相変わらず好きになれないのですがsei
でもニットも物によっては丸まってきちゃうし、要は慣れなんでしょう。


袋もののいいところは時間がかからないところですよね!
お出掛けのほとんどなかったGW、空いた時間を見つけてはちょこちょこお弁当袋を作ってみました。


そこで計画性のなさが明らかになる作品が…汗


まず出来上がったのがこれ。

陽のあたる場所゚+。:.゚ -お弁当袋

先日記事にしたきんちゃく袋より、少し手を加えて底の部分をキャンバス地にしてみました。
基本は先日も使用した「はたらくくるま柄」のダブルガーゼです。

カン太の好きな電車タグもつけたし、裏側にはお名前タグも。

陽のあたる場所゚+。:.゚ -お弁当袋
カン太の最近お気に入り、てんとう虫☆

しかーし残念。
横幅が足りずに使用中のお弁当箱が入らないという事態に…ガクリ

小さめの正方形のお弁当箱なら入りそうなので、おにぎりとおかずのセットにするか、もしくは2段タイプのお弁当箱を探してくれば活用できそうです。

でもねぇ、2才児にラップでくるんだおにぎりは開けにくいよねぇ。
2段弁当箱も集中して食べなさそうだし…。
来年までお蔵入りかな…sei


なんだか悔しかったので、今度は横幅を7cm増やしてリベンジ!

陽のあたる場所゚+。:.゚ -お弁当袋

こちらの方がお弁当袋のイメージに近いんだけど、今度は高さが足りないような…ショック!
大きくなった分、余裕がなくなってしまった感じがしますorz


…しかも少し大き過ぎかも?


ガクリ ガクリ ガクリ ガクリ


小物だと思ってナメ過ぎました。
反省。


プレを含む幼稚園準備組の方々がオススメしている本、購入しようかな…。

きんちゃく作りが楽しくなってきましたが、実際今必要なのはランチョンマット!
これもそろそろ作らねば…akn