とりあえず、私の青春すべてをこのバンドと共に過ごした。

今度ゆっくりじっくりその話はブログでしようと思う。

超絶長くなりそうだからw

 

今でもメンバーと過ごした日々の思い出が

思い出されることはたくさんあって

 

例えば、岩手県出身のHITOくんとの出会いは衝撃的だった。

彼のギターのうまさに私は衝撃を受けたのを今でも覚えてる。

 

GLAYのコピーからオリジナル曲をやりはじめる頃の

そんなある日スタジオが終わってボーッとしてたらHITOくんに

「RUAはどんな曲が歌いたいの?」

って聞かれた。

 

当時バンドで歌えていたらそれで満足で音楽の知識もない私は

「なんかロックな曲」

みたいな曖昧な感じででもすごく自信満々に答えたw

そしたら彼は笑いながら

 

「ムズっっw」と言ったw

 

その瞬間急激にとてつもなく恥ずかしくなった。

 

その日まで歌詞は書いてたけど、どんな曲を歌いたいのか答えられなかったことが悔しかったし

恥ずかしくなった。

スタジオからの帰り道は自信喪失してたw

 

そうやって聞かれるまでどんな曲を歌いたいのかイメージもしてなかった。

まだ楽典も知らない私はデモなんて作れもしなかったし。

音楽を言葉でどう伝えていいのかわからなかったことに気付いてゾッとした。

のを思い出す。

 

現在彼は、*はなおと*でアコースティックユニットとして活動しているので、

みなさん機会がありましたらぜひ聴いてね。

今はお子さんも生まれて金髪だった彼もパパになってます。

そうやってみんな大人になってくんだな〜。

 

と、まぁあの時考えさせられなかったら今の私はないとも思える。

ご縁って不思議。

 

そして、ときめきは期限付きだからという歌詞がすっと懐におちた日でした。

 

 

 

 

 

 

2021年6月のある夜のこと。

いつものように、何も特に浮かばないままPCと睨めっこしてた。

 

次の曲はどんな曲にしよっかな〜ってぼんやり考えてたら

急に「マックシェイク」というワードが降臨。

 

そしたら次々とマックシェイクを飲んだ時幸福感がイメージで降ってきて。

マックシェイクを飲んでる子のイメージがどんどん入ってきて

 

マックシェイクっておいしいよな〜

マックシェイクっておしゃれだよな〜

マックシェイクって甘いよな〜

マックシェイクはバニラが好きだけどイチゴも好きだな〜

 

とか色々思いを馳せました。

 

あれよあれよと、忘れないうちにコード付けてみて。

コード進行は王道を使用w

 

ひょっとして深層心理ではただ飲みたかっただけなのかもねw

知らんけどw

 

 

そして、ある程度曲とメロができて

 

いざ!

私が一番好きな作業。「歌詞!」

 

仕上がってみたら、「マックシェイク」はサビじゃなくてまさかのAメロに登場w

 

でもね

マックシェイクはさ、メインじゃなくても前菜的な役割も果たすよね?

かと思えば、デザートにもなるし。

ね?w

いろんな位置に行けるよね。

ね?w

 

マックシェイクがいれたいためにこれ書くってけっこうサイコパス。

自分を褒めてあげます。

 

最近、ちゃんと自分を褒めてあげる習慣を作ってます。

私自己肯定が低いのです。

 

本当は自信もない人間です。

 

ちょっとのことで心臓バクバクしてます。

 

でも自信があるように見せるのが得意なんです。

 

ただそれだけ。

 

でね、コロナが落ち着いたらさ、もう一回会いたい人に気軽に声かけて

みんなに会いにいって、私と一緒にマックシェイク飲んでくださいw

 

えー、曲のタイトルはお察しの通りでございますw

昔はヨーグルト味もあったとか。

 

意地でも顔を隠す私を神様お許しください。

可愛くなりたい。

 

 

あとがき・・・

もう嘘はなし。自分がしんどくなるだけ。

この曲と向き合って本気でそう思った。

 

 

 

strawberry

 

やっと1年が経って メイクも髪型も変え 今ならあなたは気付くかな?

溶けかけたマックシェイクを片手に沈む夕日は 

いつでもあの日を連れてくる

 

でも本当の想いは 心の奥に閉まって

何事もなかったように笑う あの時はそれが正解

 

だってズルいよ 本当ズルいよ いつでも優しくふるまって

でもわかってた やっぱ嘘はさ 未来さえも奪ってゆく

何の為にふたりは出逢ったんだろう

 

 

母からもらったダイヤのネックレスを無くした。

そんな月曜日からの仕事はじめ。

憂鬱でしかない…


本当に気に入ってたから。


モノをなくすなんてなかなかない私が、なぜよりによってそれをなくしたのか…


部屋をキラキラさせるための壁に垂れ下がる照明が壊れたから、コードを束ねる際にネックレスごと一緒に捨ててしまった可能性が高い。


照明の近くにネックレスをかけていたから。


今日は何度も何度もふとした時に、ネックレスがないことが頭をよぎったけど、そんな時は


『命がなくなることに比べたら全然たいしたことない』


とか極論で押し切ろうとしたけどさすがにダメージでかいw


母にも申し訳なさすぎて…

魔除けみたいに、ここぞという日にしていたのに…


悲しみな月曜日