今夜はエンパイアでの演奏中、

たくさんの日本からのお客様がいらっしゃっていたので、

どうしてもこの一曲を届けたくなりました。


宇多田ヒカルさんの「First Love」。

1999年にリリースされ、ドラマ『魔女の条件』の主題歌としても知られる名曲です。

高校生と先生の禁断の恋を描いた切なくも美しい物語。

あの頃、この曲に涙した方も多いのではないでしょうか。

夏休みでたくさんの日本からのお客様がハワイに来てくださっている中、

どうしてもこの曲を届けたくなりました。


言葉がなくても、

ピアノの音だけで、誰かの記憶や感情にそっと触れることがある。

First Love」は、まさにそんな力を持った曲だと感じています。


初恋って、不思議ですね。

終わっても、どこかにずっと残っていて、

ある日ふと、音楽とともに戻ってくる。


演奏しながら、

心の奥にしまっていた誰かを思い出した方もいたかもしれません。


ハワイの風とともに、

この曲があなたの心に優しく届いていたらうれしいです。



Aloha with all my heart,

KAORI 🎹🌙



🎹 癒しのピアノ音楽CD 💿

Nā Hōkū Hanohano Award 受賞アルバム🏆✨


まだCDを聴く方、いますか?🌺

「私は聴くよ〜」って方がいたら、ぜひご連絡ください♡

Hōkū受賞記念のステッカー付きでお届けします(数量限定)💛



このアルバムには、

ハワイの美しさ、静けさ、そして見えない真実が込められています。

虹、海、空、月、涙、祈り、

ことばにならない想いが、ピアノの音に宿って流れていきます。


スピーカーから流れるその一音が

誰かの心にそっと届きますように。

呼吸のように自然に、

祈りのようにあたたかく。


ストリーミングの時代だからこそ、

“手に取れる音”という贈りものを。

あなたの時間に寄り添えたら幸いです。


心からの愛と感謝をこめて

KAORI




本土の友達がハワイで結婚するってなったら、私はキーボードを持って、心から演奏しに行きます。



初めてのコードもスピーカーも使わないアコースティックな結婚式。ホオマルヒアの自然と静かな湖に囲まれて、生音だけで奏でる特別な時間。


晩婚さんで、新郎様は過去に事故で死を目前にした経験をお持ちの方。そんなお二人の誓いの言葉にも、セレモニーのあたたかさにも心が震えて…弾きながら思わず涙が出そうになりました。


そしてレセプションはハレイワ・ジョーズへ。見て、この景色…そして、冗談抜きで人生で一番おいしかったプライムリブ🥹





ご結婚おめでとう…チーーー💛






今日はWest Sideのサンセットシェルで撮った夕陽の動画に、私のオリジナル曲「Sunset Kisses」をのせてみました🌅🎶

歩きながら夕陽に向かってるだけなんだけど…なんか急に自分のMV始まった気分(笑)😂



誰にも頼まれてないのに1人でエモくなってるやつ笑

でもやっぱりWest Sideの夕陽は特別。曲ともぴったりで、自分でもちょっと感動してしまったかも🥹💋


よかったら見てね〜!



ピアノへの愛が、私をここまで連れてきてくれました。



太平洋の真ん中、揺れる船の上で奏でる音。

それは、ただの音楽じゃなくて、

これまで歩んできた道のり、想い、祈り、すべてが重なった音。


日本から始まった小さな夢が、

いま大きな海とつながっていくのを感じています。


Mahalo ke Akua 🙏 


この瞬間に出会えた奇跡に、心からの感謝を込めて。



#ピアノへの愛 #太平洋の上で #感謝と音の旅