ご無沙汰しております

4月にシンガポールから帰国し
早くも3ヶ月が経とうとしています

当初から決まっていた
帰国後旦那は東京で2ヶ月の研修
その後にしか配属先が決まらないと言う
謎のシステムゆえ
私と娘二人は実家愛知にて居候
シンガポールからの荷物も全て
一部屋使わせてもらい押し込み。
本来年少である長女は
こんな状態なのでどこにも登園出来ず
いまだ自粛状態
母子ともに限界寸前なうえ

コロナの影響で研修も伸び伸び
東京では再勃発のため帰省できるはずもなく。
またも離れ離れ生活が続いておりますが!
やっとやっとやっとやっと
先日配属先が言い渡されました

なんと。
北海道





まぁ関東でしょと言われていたので
まさか左遷か?と
思わず聞いてしまいましたが笑
本人も北海道と言われ
あまりに驚き第一声
俺って何かやらかしましたか?と
聞いたらしいww
一応むしろ逆の方で頑張れよ!
とのことだったそうですが笑
いや本当かよwww
それ北海道じゃなくてもいーでしょーよww
海外赴任から帰ったら
貯金額が −30万 だったなんて
そんなの我が家くらいだろうから
取り戻してくれと言い渡し
研修に送り出しましたが
どうやら意気込みすぎたようです

何がともあれ。
北海道暮らし。
なんだかすごく良さそう



なーんにも分からないけど
すごくすごくワクワク

冬の生活面の
不安を除いては。笑
ただ一つ。
残念なのは。
関東ならシンガポールでお会いした方々と
また再会のチャンスがある!!
と

実は楽しみにしていたので。。。
全然無理でした











でーーーすーーーが!!!!!!
もしももしも
北海道旅行にお越しの際は
是非一度お声がけください
笑


とこちらでのご報告になり失礼します

正直希望していた海外赴任決定より
完全想定外の北海道配属の方が
何倍もドキドキしております

でも何って
日本語
通じるから!
なんの問題もありません

海外赴任は
もはや今回の配属のための
精神トレーニングだったのかとさえ
感じます笑
ちなみに。
特別な制度を使わない限り
基本は定住です。
岐阜出身の旦那
愛知出身の私
まさか本州外で
定住になるとは。笑
親族からの残念感をよそに
離れることに抵抗がなくなっている私は
親族が東京にいる
より
北海道にいる!!!
のが良くない?!?!と
意味不明なことを言って
ウキウキしています笑
またいつかリボンのお教室も
再開したいのですがどうかなぁぁ

この際リモート教室にして
全国対象にしようかな

ハンドメイドも変わらず楽しんでおります

しばらくはまたバタつきますが



最後に最近のお気に入り作品を

リボンホルダー



かんわいーーーぃっ

無心になれるハンドメイドは
今後も未知の場所で過ごす私にとって
必須のものとなりそうです

シンガポールで私と関わってくださった皆様
もしかしたらもうお会いできないかも
の

距離になってしまいましたが
幼稚園からリモートを取り入れていた
シンガポールですから
もはや皆様リモートの達人になられているかと
思います

是非是非!!
お時間許すときにはテレビ電話でも!!
再会できますと嬉しいです

ご帰国された際の海外お疲れ旅行には
北海道を是非ご検討ください



さぁ私も心の準備をして!
色々整えていきたいと思います

ご覧頂きありがとうございました
