Pancreatic cancer-スイゾウガン- -22ページ目

初ブログ~

兎に角、

明けましておめでとう
ございます。


昨年は、下半期から怒濤のような日々だったので
なんか、正月って感じが薄いんです。

特に今年は、おせち料理を作ってないので
余計に、正月っぽくない。

ベラドンナ、かなりダメダメ人間なんですけど
これはちょっと、自慢できるかも。

小4から栗きんとん、毎年作ってます!

祖父が亡くなった一昨年も栗きんとんと伊達巻きを
作りました。

栗きんとんと伊達巻きはココ十数年、買ったことないです。

栗きんとんって買うと、ちょびっとしかないのに
めちゃめちゃ高くないですか??

ベラドンナが作った量を売ったら
カナリ儲かります。

でもサツマイモを裏ごしするのが大変デス。

あ、あと、栗の甘露煮の瓶詰めを足に落として

骨折

したことがあります。

皆様も毛ガニは怪我には気を付けて今年も良いお年を。
そして今年もよろしくお願いいたします。

感動!!

兎に角、勝っちゃいました!

ボビー!!


詳しくはコチラ


ベラドンナ、格闘技にはサッパリ興味ないんですけど
熱くなりました、今日は。


なんか、希望がわいてきた。
良い年越しになりました。

ありがとう。ボビー!
おめでとう!

大晦日は

兎に角、紅白でもなくプライド男祭りでもなく
K1でボビー・オロゴンに注目です。

ボビーは「さんまのからくりTV」に
出ているちょっと(いや、かなり)変な
外国人さんです。

今日の昼の記者会見でも
「リングの上で力をダシソビレマス」と
言ったらしい。

がんばれ、ボビー!!応援してます。

日本歴史占い

兎に角、やってみました。

ベラドンナは「北条政子」だそうです。
顔がなんとなく似てるかも。デコが広いところとか。

【センス】
論理的思考の持ち主なので、脈絡のない話や軽い冗談を
正面から受け止めて悩んでしまう。ノリはかなり悪い。


これは。結構当たっているかも。ノリ悪いですもん。
よく、テレビなどのどーでもいい発言が気になったりしてます。
この記事この記事に、そういう一面が垣間見られる気がします。


【行動】
整理整頓は完璧で、小物入れや
冷蔵庫などはひんぱんにチェックを入れる。


これはねぇ、全然違います。整理整頓、苦手です。
冷蔵庫は多分、一般家庭の冷蔵庫に比べると
余計なものは入ってないと思いますが、
必要なものもはいってません。
要するに、冷蔵庫にあまりものを入れません。

うちの掃除は毎回、大掃除デスヨ!!
普段から整理整頓されていればいいのですが、
グチャグチャなもんで、大変です。

「今年の汚れ、今年のうちに」











無理

復活!!

兎に角、復活デスよ!

何の話かといいますと
フィギュアスケートグランプリファイナル(以下GPファイナル)
のことでございます。

ベラドンナは、運動苦手で、スポーツ観戦もあまり興味ないんですが
フィギュアスケートは、ちょっと好きです。
きっと平均より好きです。
でも採点方法とかジャンプの
見分け方とかできません(T_T)


お気に入りの選手は女子では、サーシャ・コーエン選手
男子ではエフゲニー・プルシェンコ選手です。

プルちゃん、優勝おめでとうぅぅぅぅ(^-^)//♪♪パチパチ
女子では、イリーナ・スルツカヤ選手が昨シーズン重病だった
らしいですが、どうどうの復活でした★

プルちゃん、股関節を痛めて昨シーズンを棒に振ったらしい
ですが、ビールマンスピンをやらなかったのは、
股関節をかばってですか??
スルツカヤ選手もビールマン得意なんですよね。
というより、普通ビールマンスピンは女子の技なんで
多分、プルちゃん以外にビールマンスピンをやる男子選手は
いない
かと思いますが…。

あ~今度、プルちゃん4,3,2,回転ジャンプを逆から
やるとかしないかな。
2,3,4,回転ジャンプ!!
できたら、すげーw(°o°)w