lu'u

lu'u

一般人の何気ない普通のBLOG

that's my way.
Amebaでブログを始めよう!
この投稿をInstagramで見る

. . . 1年くらい前からかな、 とあるYouTuberの影響もあって 風呂敷がほしかった時期がある。 . そのころは売ってる店舗を検索しても (検索の仕方が悪かったのか?) 呉服屋しか出てこなくて、 通販だと柄が好みじゃなくて、 (家で洗える素材で和すぎないものがよかった) (あと100cm以上の大きいものがよかった) 諦めてから探さなくなった。 . 7月1日からレジ袋有料にともなって Twitterで風呂敷話題が出始め、 その流れのおかげで 何店かの風呂敷屋さんのSNSを発見した。 . その中の1店舗が今回行ってきた #むす美 さん (今ならノベルティもらえるよ) . オンラインで下見したら わたし好みのがチラホラ。 あ、でも 一目惚れしたのは藍染めので3万超えだったから それはもちろん諦めました(笑) . 東京に1店舗あって 実物見ながら選べたのが何より。 . ミニバッグ派女子さんとか これから風呂敷おすすめヽ( 'ω' ヽ三 ノ'ω' )ノ だってハンカチサイズになるし、 なんならバッグの飾りや ストール代わりでもいいもんね。 小さいのならいいけど、 大きいエコバッグは嵩張る!邪魔! . 全国の風呂敷屋の回し者ではありません(笑) . . . #風呂敷#エコバッグ . '20-0705

𝙰𝙺𝙰𝚁𝙸(@a_____________o)がシェアした投稿 -