フットボールアワーに…会いたい!!!!
と、ふと思ったナッツです。
昨日のクメピポの話しを聞きました★
あのたけしさんが…
相方にするなら?とゆう質問に…
フットボールアワーののんちゃん。
と答えられたようです。
のんちゃんはどこかでそれを聞いて
喜んでいるでしょうか?p(^^)q
フットボールアワーのファンとしては
とても喜ばしいことです。
以前、ダウンタウンの松ちゃんと
作家の高須さんのラジオのアンケートで
NSC生が相方にしたいツッコミは?
とゆう質問のOI位がフットの後藤さん
だったことがありました。
その時に松ちゃんが
『岩尾は頑張らなアカンな
相方が01位に選ばれてるんやもん
頑張らんとアカン』
と、言われてたことを思い出しました。
フットは誰からも認められる
芸人さんになったのでしょうか?
自分がだいすきな芸人さんが
認められるとゆうことは喜ばしいことです
行列でも紳助さんは…
同世代の同性に支持されることが大切。
と言われていましたが…。
自分は芸人どはないけれど…
なんか納得していたり。
確かに…一緒に成長していくんやもんね
小さいコに支持されることも
大切なことやけど…。
子供はどんどん成長していくし…
色んなことがわかってきて大人になる
面白いと思ってたことが
おもしろくなくなるかもしれない…
お笑いって奥が深いなと改めて思った
フットボールアワーはどうなのか?
同世代でもない…同性でもないナッツ…
どーなんだろうか…?
去年のドレキを思い返してみると…
男性が多かった気がする。
今年のドレキはどうだろうか?
なんやかんやでフットを見ない日はない
そう考えたら…いなくてはいけない
存在なんだと思う。
少なくとも今のわたくしには
フットボールアワーが必要だ。
お笑いの世界を何も知らない素人が
好き勝手にダラダラと書きましたが
あくまでナッツの個人的意見なねで…
ライセンス藤原さんのブログが
イープラスエンタメブログランキングで
OI位になったそうで…
ブログオブザイヤーを目指そう!!
といったコーナーをみてきましたが
もう、現実になりかけてますね。
ライセンスの人気はすさまじいです。
ジャニとはまた違ったこの熱気…。
ジャニより入手困難なチケット…。
ライセンス恐るべし!!
土ダメから初めて出版される本
ぱんだだいすきダメットさんとして
紹介された方の本をAmazonで
予約したんですが…。
なんかまだ入荷出来ない。
みたいなことになっていて…。
一体どーなってるんだか…
ライセンスの単独のDVDも予約しました
まだ発売までO2ヶ月もあるのに…
テンションは上がる一方で…。
ドレキまで残すところあとO3日。
早くフットには会いたいけど
楽しみが一つなくなるかと思うと…
ちょっとさみしい気持ちになってしまう
ナッツでした(ノ><)ノ