ジャイケルvol.8について・・・

書くのをすっかり忘れておりました。

なんやかんやでmixiに書いて・・・満足してしまっていたり・・・

詳しく書きたいのはコッチなんやけど・・・。

文才能力がほぼ0に近いので書く気なくなるんですけど

どこかにこの思いを吐き出さないと・・・

とゆうことでいつも自己満で書いてるんですけども・・・笑







さて、だいぶ日はたちましたが10月23日

ジャイケルマクソンの観覧に行ってきました!!

ジャイケルの観覧は隔週で行われるんですが今回は3回連続

行かせていただきました!!



今回は豪華2本立て!!

女目線のエロ詩吟でミニコーナーをずっとしていたまきちゃんが

天津木村さんとの対戦を終えて・・・

一旦ジャイケルを卒業とゆうことで、新しいミニ枠のオーディションが

開催されました!!

この放送は今週の放送になりますので・・・

多少ネタバレ要素を含むものも出てくると思いますので

見たくない人はこれ以上見ないでくださいね!!







さて本日の観覧の客席は階段状になった芸人さんのひな壇みたいな

客席でした!!ヾ(@°▽°@)ノ

前説はおなじみbaseよしもとから女と男!!

今回も盛り上がりました。


最初に収録されたのはジャイケルミニ枠オーディション!!

各芸能事務所からキャラの濃いキャラクターが・・・

最初のシルエットで見せられた時点でもうオーディションをする

意味もないような対決やったんですが・・・

これは文章で説明するよりも、見ていただいたほうが早い!!

とゆうか、あのキャラの濃さは文章ではなかなか表現できない・・・笑


結果から言いますと・・・

avex所属のBRIGTEがオーディションに勝ち残ったんですが、

オーディションに来ていた将棋6段プロ棋士の神吉さん・・・

ただのふくよかなおじさまだと思っていたのですが、なんと

NHKの漫才コンクールでフットボールアワーを審査したとゆう・・・笑

過去に審査された人に審査されるとゆうのはどういった

感情なんでしょうかね?なーんて思いながら・・・

フットはちゃんと感謝はされてました。


O.Aは明日です。

ノブナガのエンディング曲を後藤さんが作ることが決まった

とゆう回がこの前関西では放送されたんですが・・・

なんか完成したみたいですね・・・(=⌒▽⌒=)

つべでがっちり見ました★


めちゃめちゃくちゃ可愛いポップな曲調で・・・。

GO★TO渾身のギターソロ・・・短いですが・・・かっこいい・・・。

そしてあのダンス・・・・。

なんなんでしょうか?可愛い・・・。

曲が短いので何回も見てしまいましたヾ(@°▽°@)ノ

ジーパンの丈が短いってイジられていたの本当に最近放送されてたから

関西ではいつ放送されるのか・・・本当に楽しみです。

丈の短いジーパンをはいて・・・ホットケーキの飾りを胸につけて・・・

お尻をフリフリ・・・ガラガラの声で・・・笑

もう可愛いすぎるでしょ?

狩野英考の50Aの歌みたいに・・・すごい覚えやすいし

50Aの歌も好きやけど・・・歌詞がちんぷんかんぷん・・・。

それに比べてGO★TOの歌詞はちゃんとかけられてるとゆうか・・・

うん。もうナッツのお気に入りですヾ(@^(∞)^@)ノ


あー楽しみ・・・(*^▽^*)

さて・・・10月9日。vol.7早かったですね・・・。行ってまいりました(=⌒▽⌒=)

今回は受付番号の変更がありまさかの1番・・・

ありがたいことです。

今回もお昼の収録でしたヾ(@^(∞)^@)ノ


スタジオに入るとユニバーサルの入館証をもったナッツと歳の

変わらないくらいの20人位の集団となぜか合流・・・。

ナッツの目の前に・・・

その時点で「えっ!!!!一番前ちゃうやん・・・」とわかってしまったんですね・・・

しかもリハーサルが長引いていたため・・・

スタジオの外で30分以上待たされ・・・

なんか・・・踏んだり蹴ったり・・・。


ようやくジャイケルのスタジオに入りまして・・・

順番に着席。02列目の一番端でした。



今からはネタバレありなんで、見たくない方はスクロールしないでください。






































今回も新企画『3年前ジャイケル』

いつも前前説はADのたくちゃんだけなんですが・・・

いつもカンペを出してる人も舞台におって・・・

いつもと違う雰囲気( ´艸`)


今回はお客さんにめちゃくちゃ協力していただければなりません!!

と・・・。

いつも企画は番組が始まらないとわからないんですが・・・

今回はお客さんの力なくしてはできない企画やったので

さっそく企画の説明・・・

『今から番組が始まったらこのスタジオは3年前にもどります』


客:『・・・・・・・・?』


間違いなく伝わらない・・・。


番組がスタートすると、ジャイケルメンバーも3年前の体で

登場されます。お客さんも3年前に戻って3年前の若かった時の

テンションで番組を盛り上げる・・・。

そして今回の企画の一番の重要ポイントは

3年前に大ブレイクしていた芸人さんが登場されます。

3年前大ブレイクされてた芸人さんが出てきたときに

「『懐かしい・・・あぁー』みたいなテンションでは見ないでください・・・。」
とゆうこと・・・。

今でいいますと・・・しずるやフルポン、はんにゃが出てきた!!

みたいなテンションで見てください。ということです。


正直あんなに気を使って笑ったのは初めてでした。


今回の前説はbaseよしもとから・・・和牛!!

和牛の前説は初めてでした!!和牛の前説は漫才の延長線みたいな

感じの前説でした(*^▽^*)


番組収録スタート!!

OPはセットの真ん中のJKのロゴが入っているところからの登場!!

最近では本当にたまにしかその登場はありませんが・・・

3年前はその登場が多かったんですね。

OPのトークも3年前を思い出してぎこちないトーク・・・


フットのお二人は2003年にM-1をとったが、今年も出ます!!と・・・

そこですかさず陣内くん


陣内:「チュートリアルがとるんちゃう?」


後藤:「そんなことないですよ!!」


とフット二人でカメラに向かってアピール・・・。


なんか痛々しいといいますか・・・ちょっと切なくもありました。



さて、ゲストの登場です。

一回、一回、お客さん(ナッツも含む)が一生懸命リアクションを

とります!!ジャイケルメンバーも感心してくれていました。


★長州小力

★レギュラー

★ムーディー勝山

★三瓶


陣内:「たまたまスケジュールが空いていたとゆうことで・・・」


3年前には決してジャイケルには出れなかったですが・・・

3年の時を超えて・・・悲しい舞台にはなりましたがジャイケルに

やってきてくれました。

ちなみにこの日の女性メンバーの隔週レギュラーは

青島と麻里子ちゃん!!

3年前には二人はジャイケルにはいなかったので今回は

観客席で一緒に観覧をしていました!!


3年前ジャイケルの内容は・・・

*年前のスケジュールを見ながらトーク

*最高の月収

*ネタ見せ

ジャイケルメンバーが語るエピソードは・・・

なかなか悲しいものばかりでした。


最後に今はまだ注目されてないですがこれからブレイクするであろう

とゆう芸人さんが登場!!

とゆうことで・・・実際には3年たってしまっているので・・・

もちろん今ブレイクしている芸人さんが登場!!


ゲストはモンスターエンジン!!!


しかし、ジャイケルのスタジオは3年前とゆうことで・・・

モンエンが登場しても歓声も・・・拍手もパラパラ・・・・

みんな必死で笑うのをこらえて・・・

なんかモンエンの二人がかわいそうな感じにはなっていたんですけども・・・


といった感じで番組終了!!



正直かなり疲れましたが・・・

なんとなく貴重やったんかな?なんて思ったり・・・


ジャイケルvol.8にも行ってきたので、また書きます。