ドラえもんミュージアム、そこは大人も楽しい場所だった | ヒビノタネ ★ 旅と食べまきとアートな毎日

ヒビノタネ ★ 旅と食べまきとアートな毎日

万年英語勉強中なダメ女ですが、旅が好き!今は食べまきにハマり中でアボカドやらパイナップルやら栽培してます!相棒はシュナウザーのハカセ。



ドラえもんミュージアム
…いえ、藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました。
@神奈川県川崎市

いい年した大人がドラえもんかよ!
そう思う人こそ予想裏切られるから1回行ってみてほしい。


フツーのミュージアムとの違いはなんといっても「もしもし電話」

なにやらドラえもんの秘密道具っぽいですが、作品の近くにあるナンバーを入力すると音声解説される機械です。

おかげで展示物見るのに大行列だけど、いちいち目で読まなくていいので脳みそは疲れません☆

他の美術館って、こういう音声解説は別料金じゃない?
でもここのは無料。
貧民にやさしいですな、ドラちゃんは(*´ω`*)


そんなこんなで、作品が生まれるまでを覗けたり、原画を見たり、藤子・F・不二雄先生の机を見てほほーっと唸ったり。
十分ミュージアムとして楽しめます!

漫画も読み放題だしね。


で、当たり前だけど、アナログの時代だから1枚1枚手書き。

水彩で塗ったり、ホワイトで修正してるのよーっ!

1ミリも迷うことなくスッと引かれた1本の線で躍動感なども演出していてクオリティの高さには舌を巻く。

わたしなんぞはつい線を足して、迷いや逃げ道を作ってしまいがち。
すごいよなー、マンガ家って。



シルエットでの表現もかわいいしユニーク

屋外展示のオブジェとかはキャラものだけど、案外室内は配色なんかも控えめでシンプル。



とーぜん、おみやげはどら焼きだよね。



あとキテレツ大百科好きとしては、コロッケも食べたくなります。

TVで観てたのって何年前になるんだろう?
ベンゾウさんとブタゴリラは記憶にあるけど、他がうろ覚えだからもう1回見返したいなー。


というわけで想像以上に満喫してしまいました。

川崎・生田エリアは他にも岡本太郎美術館とか民家園とかあるらしく、そちらも気になるので絶対また行く!
(`・ω・´)