一寸法師はお椀の船で本当に川を渡れるか? | ヒビノタネ ★ 旅と食べまきとアートな毎日

ヒビノタネ ★ 旅と食べまきとアートな毎日

万年英語勉強中なダメ女ですが、旅が好き!今は食べまきにハマり中でアボカドやらパイナップルやら栽培してます!相棒はシュナウザーのハカセ。

諸行無常
すべては時とともに移ろいゆく。
それは単位とて同じであり、時代とともに変わってきた。

先日、会話の中で「ねぇ、一寸ってどのくらい?」と聞かれた。

え……寸? ∑(-x-;)



…一寸法師がお椀に入るくらいだから
…胸から上が出ると見て…9センチ!(推定)」



気になってちゃんと調べたところ、実際は3センチであった。

おいおいおい!
3センチって小さくない?
お椀から出られなくない?
親指姫(チューリップの中在住)といい勝負じゃないの。

彼、お椀に入ってお箸をオール代わりに漕ぐんじゃなかったのか?
3センチで持てるのはせいぜい爪楊枝でしょー。全然漕げないとは思うけどっ。

一寸法師 再現

一寸法師 サイズ比較

中に入るとこんな感じ
お椀の中の一寸法師
曲線なのでツルツルすべるし、一寸法師小さすぎて外も見えやしません。
所詮3cmの身長なので体重だってたかが知れています。
よっぽど荷物詰め込まない限り、軽すぎて船が安定しないよ。
この状態でお箸で漕ぐ?

お椀の船と箸のオール

昔話よ、ムリがありすぎじゃ。
ならば、身長3センチと判明した一寸法師に合う船は何があるだろう?

升とか?
材質は木だから浸水さえ免れればなんとか!
漆塗りして防水性を高めればいけるんじゃなかろうか。



しかし五勺升で大きさは5×5×3.6くらいだというから全長3cmの一寸法師にはまだ大きい。

あ!!!!!
ならばこいつだ!

現代版 一寸法師
※調味料のキャップの船

しかしお箸は収納できません。
手を離したらアウト。
これはもうムリです。諦めましょう一寸法師。


そんなこんなで一寸法師のことばかり考えていたら丸1日潰れました。
…暇人だな、オイ。