仕事を終え帰宅、時刻は19時前 ラニスターズ
のバータイムがオープン
急いで身支度を済ませ駅ビルでお花と
ラズベリーたっぷりケーキを買って足早にお店に向かう
。
20時10分、お店に到着~ あっちゃんのバンド仲間や数名のお客様が既にご来店。
この記念日に図々しくもカウンター内で中村ファミリーに混じって、お客さんに撮ってもらいました
あっちゃん、お客様に感謝を込めてギター演奏でお店が一気に盛り上がります~
あっちゃんのバンド仲間で親友の「鯛太肉」さんがお祝いをギターでプレゼント
加山雄三の往年のヒットナンバーを披露~、優しい音色が心地良いです~。
「鯛太肉」でタイタニックさんと読むそうです(笑)。
タイタニックさん、この日の為にわざわざ松戸からのご来店、あっちゃん&よし江さんの人柄ですね~。
待っていましたあっちゃん&タイタニックさんのコラボ
ベンチャーズ、加山雄三のヒットナンバーをランダムで演奏~、イカしたオヤジ達です
このタイタニックさんの満面の笑み
初めて見ました これが噂のよし江モデル
ヘッドに「Yoshie」の文字が入った特注ギター、ネックの間隔も自分の指に合わせたオンリーワン。
やばいぜぇ~。
時刻が21時を過ぎたあたりから続々とお客さんがご来店~。
先週初めて紹介されて今回で2回目の顔合わせのお客さんや、またまた本日初めての常連さんを紹介されともに打ち解け、意気投合~話が盛り上がる。
笑顔と笑いが絶えない心地よい時間が流れ、あるタイミングでカウンターに居た娘のYukaさんとYuriさんがパパとママにハッピーバースデーのメッセージが入ったDVDをプロジェクターで映し出す。
何も聞かされていないよし江さんはその映像を観て号泣~。
店内の誰もが幸せに感じた瞬間でもあった・・・
その映像にはあっちゃんとよし江さんの結婚式の写真から始まって、家族の思い出(お誕生日、家族旅行、日々の出来事)がゆっくりと静かに流れていった。
そして新しい命、Yuriさんの元気な男の子「マーカス」。
マーカスの運動会、ハワイの砂浜での1枚・・・
今時、これほどに素直に、相手への愛と思いやり、優しさを表現できる家族がいるだろうか?
自分のお手本となる理想の家族像がここに在る。
ラニスターズのラニは「南の天国」を意味する。
スターズは「」は人々が南の楽園に人が集まると思いを込めての命名。
人は誰しも仕事やストレス、悩みを抱えいきている・・・でも、ここラニスターズには笑顔と素敵な人達が集まって元気をもらえるお店、素晴らしい家族がいつも笑顔で出迎えてくれる楽園・・・。