自宅から走る人徒歩5分で映画シネコンが2つもある好立地に住んでいるので、映画は良く観に行きます。


娘二人は部活、夫婦で映画「アメージング・スパイダーマン」を観賞。


XRのブログ


前回のスパイダーマンは正直余り好きではなかったので、期待はしなかったが良い意味で見事に裏切られた。


遺伝子操作されたクモに咬まれて特殊能力を手に入れる所は同じだが、一番好きな脚本設定はなんと言っても、手首から糸が出せないコトビックリマーク


クモなんだから本来はやっぱりお尻から出ないとね~汗


そんじゃ、スパイダーマンじゃないでしょ?、でもそこは映画!!


主人公がいとも簡単に腕時計を改造して糸を出す装置を作っちゃいます(笑)。



XRのブログ


科学部門の高校でも学年1、2の優等生~、、、完全なオーバーテクノロジーですがまぁ、良しとしよう。


手の平の中心に極薄のセンサースイッチを施す事によって、見事無理なく「スタン・ハンセン」?それとも「まことちゃん」のグワシっビックリマーク(知らねぇか汗)ポーズで糸を飛ばす仕草は文句無しビックリマーク


映画とは全く関係ないですが、観賞中に自分の左側から4つ目のシートの女性(35歳くらい?)が携帯をパカパカと15分おきに開いて、そのたびに液晶の青白いバックライトがぼわぁ~っと・・・(怒)ヾ(▼ヘ▼;)


そんなに時間&メールが気になるのか?


カミさん居なかったら注意するのだけど・・・。


周りの人も不愉快になるので我慢したけど。




まぁ、でも今月はいよいよ待ちに待った「ダークナイト・ライジング」がロードショウ~クラッカー


楽しみだ~。