朝9時にWRに火を入れ首都高速でベイブリッジを渡り保土ヶ谷バイパスに出て、横浜・町田インターから東名高速で大井松田で降りる。
10分くらいで大雄山に到着。
自宅から86km、85分。
樹齢ウン十年?の杉の木が聳え立ち、茂みの隙間から光が差しなんとも神秘的~。
山の斜面に沿って造られたお寺なので、基本階段おばけのお寺です。
会社の慰安旅行で訪れた際、この本堂で祈願したことがあります。
時間にして約20分?くらい、板の間の正座はキツイですね~。
身長180cmの僕より高さもあります。
さらに奥へと歩いていくと・・・。
アホみたいな300段のオバケ階段。
日ごろの鍛錬試されるみたいです~(笑)。
とぉったど~
ふぅ~、のぼりきりましたが、正直キツイなぁ~。
振り返ると結構な高低差よね~。
小銭は100円しかなかったので、仕方なく?100円を賽銭箱に入れて、鐘を鳴らしてお願い事~。
次回は5円玉を用意しておこう・・・とセコイ事を考えつつも本日の目標達成~
高速代だけでも往復3200円!!
素直に地元の神社でお参りしたほうがいいんじゃないのとかは、言っちゃダメ~。
さぁ、先週は仕事がハードで大変でしたが、今週から気分もリフレッシュしたので頑張りますか~
無事、帰宅。本日の走行距離169.5km ガソリン5.6リッター使用。
リッターあたり30.2km、まぁまぁ飛ばした割には燃費は良好~。