2週続けて日曜出勤、本日は代休でお休み音譜


てなワケで静岡県の富士宮市にある大石寺に行きました~。


慣らしが終わってWRで初東名高速走行ビックリマーク


AM7:40に出発→AM10:25大石寺に到着。


XRのブログ
敷地はかなりだだっ広いです、車、バイクで移動してのお墓参りです。


周りは全部杉の木に囲まれています。


幸い自分は杉花粉症ではないです。


花粉症の人はこの場所にお墓参りに来るのはキツイだろうなぁ~。





XRのブログ
何故に自宅からこんな遠くにお墓があるのかは不明ですが、毎年来ています。


ご先祖様やジイちゃん、バアちゃん、そして僕の母親が眠っています。


母は僕を産んで、3ヵ月後にこの世を去りました・・・享年25歳。


自分は現在41歳、母の人生を越えました・・・取り合えず親孝行したかな?


また、来年元気な顔を見せに来ます。


XRのブログ


大石寺からバイクで約7分くらいで白糸の滝に到着音譜


XRのブログ
3月11日の地震の影響や先日の台風で白糸の滝までの通路は閉鎖されている・・・残念ダウン


この階段を下りて徒歩5分くらいで白糸の滝を目の前で見る事ができるのに。









XRのブログ


来年、この地を訪れる時までに整備が終わっているといいですね~。


お腹が空いたので飯にします。







XRのブログ
白糸の滝に観光に来た時に必ずこのオープンカフェのあるお店に寄ります。


滝の真横にお店があり、オープンカフェの手摺の外側は崖になっていて、滝を目の前にコーヒーコーヒーを頂けます。








XRのブログ
こんな感じ!!


お店の外にいると滝の水しぶきがここまで飛んできます。


マイナスイオンタップリ浴びることがで出来ますよ~。








XRのブログ

注文したのは狸うどん、\750円と少々高いですが地元のキノコ?も入っていて美味しいです。


さて、会社の同僚や、近所のオバちゃんのお土産も買ったので早く帰ってノンビリしよう。


XRのブログ

途中足柄SAで休憩して無事帰宅。


本日の走行距離327.3km ガソリンぴったり11リッター使用で、リッターあたり

29.7km~。


ノンビリしたら夕食前にトレーニング汗、う~ん、どうしよう、でもやっとけば乳酸が抜けて明日は体が軽くて心身爽快アップ


やりますかっビックリマーク