XodiacK 楓 オフィシャルブログ 「ドラ息子の「星の瞬き」」 Powered by Ameba -22ページ目

雨だったね。
今日俺雨男だと実感した。
家でた瞬間(・∀・)ドシャー

まったく

あ、そうそう
長期地下活動前に、ワンマンライブが決まりました。

XodiacK
長期地下活動突入企画 ONEMAN LIVE
活休決起集会
前売り 3000 当日 3500
開場 17:30 開演 18:00
【チケット】 
A:XodiacK物販先行販売(12/5より販売開始)
B:バンド予約
C:当日券
※入場順:アルファベット順

みんな、活球前に最後に見に来てね。

準備してとある打ち合わせに向かいます。

DVC00200.jpg


使ってる機材

Dance of eternity/Dream Theater
神曲としかいいようがないです。
---------
使用機材について質問が来たので答えようと思います!
使っているスティック

XodiacK 楓 オフィシャルブログ 「ドラ息子の「星の瞬き」」 Powered by Ameba-DVC00210.jpg
LOUDNESS 樋口さんモデルです。
このスティック使い始めてからはや3年?かな?
これになれたら、軽いやつすぐ折れちゃうみたいです。笑

あとシンバル~
は、沢山あるので笑

ま、これ見てください笑

XodiacK 楓 オフィシャルブログ 「ドラ息子の「星の瞬き」」 Powered by Ameba-IMG_3265.jpg
わかりにくいと思うんですけどクラッシュシンバルは全部で4枚、
全てSABIANで、AAX16が二枚、Rock Tagon18が一枚、AAX18が一枚。
チャイナシンバルはAAmetal chinaの20です。
xodiackシンバルは世界にいまんとこ二枚しかありませんのであしからず。笑
バスドラムは24インチです。
タムはキャノン2つ、タムが上から8,10,12,13,フロアが16,18です。
スネアドラムはpearlのsteel shell14x6.5です!
ペダルはpearlブラックエリミネーターです。
ハードウエア一式pearlです。
ていうか全部、pearlです。

簡単ですがこんな感じです!
ちなみにセットの名前は
「シャイニングかえでちゃん」
です。


12月10日 告知

Face to battle 2011
会場:吉祥寺 CLUB SEATA
日程:2011年12月10日(土)
時間:open 17:50 / start 18:20
チケット代:前売り¥4,500 / 当日¥5,000 (D別)
出演:JPK / Kouzy BAND&Yu-JI(FROM:SuN-BoX)、PANTHERソロ、村井研次郎ソロ、Black DASEIN …etc
O.A.:未定

【一般チケット取り扱い】
・2011年10月22日(土) ~
ローソンチケット (Lコード:未定 / B1~[並列])
チケットぴあ (Pコード:未定 / B1~[並列])
会場店頭

【入場順】
1.CYCLE-ZONE優先(A1~)
2.ローソンチケット・チケットぴあ(B1~[並列])
3.会場店頭(C1~)

【問合せ】
■優先チケットに関するお問い合わせ
CYCLE-ZONE事務局:03-6915-5221
※CYCLE-ZONEはthe CYCLE Official FCとなります。会員限定ダイアルになります。
■公演に関するお問い合わせ
吉祥寺 CLUB SEATA:0422-29-0061
AMG Co.,Ltd.:03-6915-5234


kouzybandにて出演です。


自宅での作業効率の悪さ

30/30-150/Stone Sour

一言で例えると、岩石が砕ける感じ。笑
-------
XodiacK 楓 オフィシャルブログ 「ドラ息子の「星の瞬き」」 Powered by Ameba-DVC00024.jpg
家にて作業するとき俺は基本的に作業の効率が悪いことに気付いた…。

まぁ理由はね
XodiacK 楓 オフィシャルブログ 「ドラ息子の「星の瞬き」」 Powered by Ameba-DVC00020.jpg

スタジオで譜面書いててわかったんだけどね

スタジオにはこの子がいないからね、集中できるのね。

XodiacK 楓 オフィシャルブログ 「ドラ息子の「星の瞬き」」 Powered by Ameba-DVC00014.jpg

構ってちゃんで、わがままな立派な男ね。


別に構ってちゃん好きだから遊んであげちゃうからね

作業効率が自宅だとだめなんだね。


コボ


勇敢なる番犬




これからも宜しく。笑






なんか改めて愛しいと思った。

おは。

Dream Theater
Overture 1928→Strange Deja Vu
朝聞くと解放感が物凄い。笑
Mike Portnoyさんのドラムは、叩いてるのではなく、歌ってる風に聞こえる…。
本気で神業とはこの人を言うんだと思います。

-------
おはよ。
仮眠ってだめだな。笑
寝るならドーっと寝るか無睡眠の方がいいや。笑
雪が降ってもおかしくない匂い!
冬の匂い!

寂しくなる匂い!笑

まぁどうでもええけどね!笑


スタジオに移動なう。
XodiacK 楓 オフィシャルブログ 「ドラ息子の「星の瞬き」」 Powered by Ameba-DVC00137.jpg

なんか俺が普段どんな音楽聞いてるか知りたいとかTwitter、メッセージなどでよく聞かれるから、更新してる時に聞いてる音楽書くようにします!笑
書いてて楽しい笑


あとなんかしてほしいことありますか?
面白いこと浮かぶ君はメッセージ宜しくヽ(´ー`)ノ

待ってますぜ