株式会社 Xnestのブログ -10ページ目

株式会社 Xnestのブログ

お店の日常\( ˙ ˙ )/ ジャンルはいろいろです。
登場人物は、お店のスタッフとお客さま❁︎



なんだか暑くなってきましたね…宇宙人

こんにちは( ˊᵕˋ )まいです。




今年は、少しでも理想の自分に近づくため
いくつかのカテゴリーで目標を立てていたのですが


その中のひとつに、エコな生活を心がけたいと思っていました(*˙꒳˙*)  ←いきなりなんなのっ。笑



…これといった動機はないのですが
昔から自然に囲まれて育ったせいか
ナチュラル × シンプルライフなどのワードにわくわくするのです。笑





私生活でも、サロンワークでもシンプルで生活(仕事)しやすい環境をつくるのが理想です( ´  ` )





理容業として、公衆衛生や感染症予防のため
法律にも定められているのが道具・器具などの消毒方法ですハサミクシ


主にエタノールや次亜塩素酸ナトリウム(家庭では漂白剤として使われます)
などで決められた消毒をすることが義務付けられています。



このような消毒薬を使いながらでも、
身のまわりの掃除は少しでも無添加な物でありたいという気持ちが沸々としておりました。




という訳で…
私に出来るエコロジー(・ω・)!

小さなところから始めたいと思いますクローバー


{5A04C6AC-A735-42E9-8F1F-032B2AF0D924}


元祖エコ掃除代表の
重曹&クエン酸!

こちらは粉末タイプで、割と安価で手に入ります(・∞︎・)財布




20年?30年近く使い続けている道具ワゴンも…
普段拭き掃除をしていても徐々にサビや手垢などでくすみが出てきていました。




※おヨゴレ画像により閲覧注意!


{62B64C02-5023-4949-A1C3-4C66005E6093}



クエン酸で
(メラミンスポンジがあれば最強です!)拭き掃除をすれば、このくらいまでキレイになります\( ˙▿︎˙ )/

↓↓

{72A27C57-5E4D-4AA1-A06B-F8E99E0FEBD9}



クエン酸は主にアルカリ性の汚れに。
重曹も研磨効果や酸性の汚れに効果があります。

それぞれ消臭効果や除菌効果もあります♪
多機能スバラシイ( ´  ` )!





ご家庭でも
役に立つこと間違いなしですよ奥さま( ˙◊︎˙ )!!笑

個人的には、水と混ぜてあるスプレータイプが使い勝手がよくオススメです…口笛





※材質、成分によっては重曹とクエン酸を使えない物もありますので注意が必要です(`・ω・´)!





無添加なキレイが個人的には心地よいですクローバー





と、いう訳で
私のゆるeco活動…笑
今後も少しずつ実践していきたいと思いますニコ



.