それでも、だいきちな日々

それでも、だいきちな日々

介護福祉事業を通して感じた事、考えた事など

旅館のプランを掲載した後、しばらくお休みしていました。

 

話せばただ長くなるので中略しますが、2024年の全日本ジムカーナ選手権のPE2クラスにて、Team CP2の3車両のうちの1台として、大吉旅館のロードスターが疾走中です。

 

 

 

 

隣の駐車場に止めてあるのを見られた人もいらっしゃるかもしれませんが、こんな車両です。

※所有は大吉旅館ではなくグループの親会社の物なんですが、関連店の大吉旅館の宣伝を施してあります。

 

普段は社用車として銀行廻りに出かけたり、備品の買い足しに出かけたりと普通の車両としても使っていますが、
月一回程度、自分もジムカーナに使っております。
このPE2車両というのは、基本的にカタログと同じ状態の車両で、変えてよいのはブレーキパッドとサスとスプリング、あとは運転席側のシートと四点式シートベルトの追加、タイヤは規定内であればハイグリップタイヤや軽量ホイールを使えますが、街中で意気って走っている車よりはよほどノーマルという事です。

そのため、普通に私生活でも使えるというのが大きな魅力となっております。

 

さてこのロードスターが、今度はフラワーフェスティバルでのパレードと全日本ジムカーナ選手権INタマダということで、安佐北区大林のスポーツランドTAMADAの大会でも走ります。

 

パレードついては以下のサイトで同乗者を募集中です。

https://www.sl-tamada.com/zennihon/kodomoparade.html

 

全日本ジムカーナ選手権inタマダについてはこちら

https://www.sl-tamada.com/zennihon/tophp2024.html

 

チケットはこちらで販売しております。

https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=683017

 

PE2クラスについてはロードスターと86(BRZ)がメインですが、ひとつ前のPE1クラスではお家が買えそうなくらいのお値段のスーパーカー達が走ります。

車好きなお子様や、子供心が抜けきらない大きなお子様もきっと満足間違いなし。

5月11日、12日はぜひスポーツランドTAMADA(https://www.sl-tamada.com/)に遊びに来てください。

 

 

12月26日より予約受付を開始する、大吉旅館の「やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)」活用プラン
令和5年1月~6月の自社販売分を掲載いたします。

大吉旅館
「やっぱ広島じゃ割
(全国旅行支援割)」
活用プラン

(表示価格は全て税10%込みです)

 

実施対象期間は令和5年1月10日(火)~
令和5年6月30日(金)
(令和5年7月1日チェックアウト分まで)
※4月29日(土)から5月24日(水)
は対象外期間になります

 

通常宿泊の場合

 

6畳間

 

素泊まり おひとりあたりの料金(一人一室\5,050 二人一室¥4,500)
寝具の必要のないお子様(一人 \560)
寝具の必要のあるお子様(大人料金に準じます)


(6畳間の例)

 

 

8畳間

 

素泊まり おひとりあたりの料金(一人一室¥6,550 二人一室¥6,000 三人一室¥5,450 四人一室¥4,900)
寝具の必要のないお子様(一人 \560)
寝具の必要のあるお子様(大人料金に準じます)


(8畳間の例)


 

朝食


朝食料金一食分 (大人 \630 子供 \440 幼児 \320)


 

夕食

 

夕食(A)料金一食分 (大人 \1,480 子供 \1,020 幼児 \740)

(夕食Aの例)

夕食(B)料金一食分 (大人 \2,040)

(夕食Bの例)

 

 

お風呂

 


(浴槽)

 

 

その他、必要であればオプション料金(個室食、食事後の布団敷きなど) 
お一人当たりの料金(大人 \1,650 子供 \1,150)

 

これらを組み合わせて料金を算出します

 

 

宿泊料金の例

 

 

 

6畳間の通常宿泊料金


6畳間素泊まり
一室一名宿泊の場合 合計\5,050
一室二名宿泊の場合 合計\4,500


6畳間1泊2食(夕食A、朝食)
一室一名宿泊の場合 合計\7,160
一室二名宿泊の場合 合計\6,610

 

6畳間1泊2食(夕食B、朝食)
一室一名宿泊の場合 合計\7,720
一室二名宿泊の場合 合計\7,170


6畳間1泊1食(夕食A)
一室一名宿泊の場合 合計\6,530
一室二名宿泊の場合 合計\5,980

 

6畳間1泊1食(夕食B)
一室一名宿泊の場合 合計\7,090
一室二名宿泊の場合 合計\6,540


6畳間1泊1食(朝食)
一室一名宿泊の場合 合計\5,680
一室二名宿泊の場合 合計\5,130

 

上記プランに「やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)」を活用した場合

一人最大¥3,000を上限に20%割となりますので

 

【NEWやっぱ広島じゃ割】6畳間素泊まり
一室一名宿泊の場合 合計\4,040
一室二名宿泊の場合 合計\3,600


【NEWやっぱ広島じゃ割】6畳間1泊2食(夕食A、朝食)
一室一名宿泊の場合 合計\5,728
一室二名宿泊の場合 合計\5,288

 

【NEWやっぱ広島じゃ割】6畳間1泊2食(夕食B、朝食)
一室一名宿泊の場合 合計\6,176
一室二名宿泊の場合 合計\5,736

 

【NEWやっぱ広島じゃ割】6畳間1泊1食(夕食A)
一室一名宿泊の場合 合計\5,224
一室二名宿泊の場合 合計\4,784

 

【NEWやっぱ広島じゃ割】6畳間1泊1食(夕食B)
一室一名宿泊の場合 合計\5,672
一室二名宿泊の場合 合計\5,232


【NEWやっぱ広島じゃ割】6畳間1泊1食(朝食)
一室一名宿泊の場合 合計\4,544
一室二名宿泊の場合 合計\4,104

 

※上記の特別料金(赤数字)の商品は
やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)
活用した宿泊割引プランです。

 

 

 

8畳間の通常宿泊料金


8畳間素泊まり

一室一名宿泊の場合 合計\6,550
一室二名宿泊の場合 合計\6,000
一室三名宿泊の場合 合計\5,450
一室四名宿泊の場合 合計\4,900


8畳間1泊2食(夕食B、朝食)

 一室一名宿泊の場合 合計\9,220
一室二名宿泊の場合 合計\8,670
一室三名宿泊の場合 合計\8,120
一室四名宿泊の場合 合計\7,570


8畳間1泊1食(夕食B)

一室一名宿泊の場合 合計\8,590
一室二名宿泊の場合 合計\8,040
一室三名宿泊の場合 合計\7,490
一室四名宿泊の場合 合計\6,940


8畳間1泊1食(朝食)

一室一名宿泊の場合 合計\7,180
一室二名宿泊の場合 合計\6,630
一室三名宿泊の場合 合計\6,080
一室四名宿泊の場合 合計\5,530

 

上記プランに「やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)」を活用した場合

一人最大¥3,000を上限に20%割となりますので

 

【NEWやっぱ広島じゃ割】8畳間素泊まり

一室一名宿泊の場合 合計\5,240
一室二名宿泊の場合 合計\4,800
一室三名宿泊の場合 合計\4,360
一室四名宿泊の場合 合計\3,920


【NEWやっぱ広島じゃ割】8畳間1泊2食(夕食B、朝食)

一室一名宿泊の場合 合計\7,376
一室二名宿泊の場合 合計\6,936
一室三名宿泊の場合 合計\6,496
一室四名宿泊の場合 合計\6,056


【NEWやっぱ広島じゃ割】8畳間1泊1食(夕食B)

一室一名宿泊の場合 合計\6,872
一室二名宿泊の場合 合計\6,432
一室三名宿泊の場合 合計\5,992
一室四名宿泊の場合 合計\5,552


【NEWやっぱ広島じゃ割】8畳間1泊1食(朝食のみ)

一室一名宿泊の場合 合計\5,744
一室二名宿泊の場合 合計\5,304
一室三名宿泊の場合 合計\4,864
一室四名宿泊の場合 合計\4,424

※上記の特別料金(赤数字)の商品は
やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)
活用した宿泊割引プランです。

 

これらのプランの受付は電話予約のみとなっております。
TEL : (0847)41-2268

希望の日時に空室がない可能性もありますが、
よろしくご確認の上、ぜひこの機会にご利用ください。

 

なお、プランをご利用するためには一定の条件を満たす必要があります。

また、クーポン配布枚数についてもルールがあります。

詳しくは詳しくは下記の
「やっぱ広島じゃ割ホームページ」内の
「クーポンについて」を
ご確認ください。

 

 

 

 

11月25日、17:00より、ケアビレッジだいきち1Fフロアにて、
朝日町町内会会長        1名
朝日町町内会旭寿会会長     1名
朝日町民生委員         1名

朝日町いきいきサロン代表    1名
利用者家族代表         1名
利用者代表           1名
府中市介護保険課職員      1名
事業所職員           4名
の合計11名で、地域密着型通所介護事業所運営推進会議およびサービス付き高齢者向け住宅運営推進会議が開催されました。

 

⒈開会のあいさつ   
⒉参加者の自己紹介   
⒊地域密着型通所介護事業の報告、サービス付き高齢者向け住宅事業の報告など   
⒋質疑応答   
⒌地域での高齢者を取り巻く状況、市への質問・要望等   
⒍閉会のあいさつ

以上の流れのなか、会議が進められていきました。

 

1.開会にあたり、ここ数年はコロナ禍で推進会議が出来ずに急遽中止になったり、町内会定例会での資料の回し読みが続いた中、何とか第9回会議は施設内で開催出来たこと。また、多忙にかかわらず、多くの方にご参加頂けたことに感謝いたしました。  

 

2.各自自己紹介を行い、一言ずつ現在の活動の状況等を述べられました。

 

3.ではスライド(下記写)を使用して、地域密着型通所介護とサービス付き高齢者向け住宅の現状を報告しました。

4.の質疑応答

5.地域での高齢者を取り巻く状況、市への質問・要望等

の内容は次の通りです。

 

地区民生委員より:現在自分が受け持っている人の中で65歳以上の一人暮らしが36名。高齢者のみで構成された家族が38世帯。フレイルになってしまうと怖いので、自分も一緒に参加するからと、彼らをサロンに誘っています。

多いときは28名の参加がありましたが、今は20名程度です。

サロンに参加している人は参加しているときは元気に歩ける状態だが、転倒すると必ず骨折して車椅子生活になる人が多い。

だから、転倒にはとにかく注意を払ってもらっている。

自分は月に1日あたり12軒くらいの訪問を行い、特に超高齢の方は週に4回訪問することもあります。

 

いきいきサロン代表より:月一回公民館の3階を利用してゲームや音楽療法等を中心に、20名程度のメンバーで行っています。

ほかに、水・土曜日の朝9:00~11:00くらいにグランドゴルフを出口川河川敷で行っています。

地区民生委員が細かく声掛けを行って参加者を募ってくださっています。

 

旭寿会会長より:3年前に会長となりましたが、丁度コロナの時期と重なり今まで何一つ行事らしいことをできませんでした。

その結果、すっかり横のつながりが無くなってしまいました。

ついこの前の八幡神社の紅葉祭りに会員20名程度を連れて参加したのが、自分が就任しての初行事となりました。

今までは草取りイベントや旅行や忘年会を企画していましたが、自分が会長になってからは何もできていません。

何とか家に閉じこもっている方を連れ出してコミュニケーションをとっていきたいと思っています。

 

町内会会長より:去年の4月より会長をしています。町内会に入っているのは全部で209世帯あります。

現在、改めて地域に高齢者が多いことを実感していますが、個々の情報については全く入ってきません。

気になることと言えば、現在、朝日町町内会には自主防災組織がなく、防災計画はあるが、それを支援する組織もありません。

市からは防災についての講習会があるのですが、それが地域として実績につながりません。

 

もう一点、個人的に知りたいことですが、今後の朝日町ではどんどん高齢者が増えていくことと思いますが、デイサービスを受けられる切っ掛けはどういうルートからがあるのでしょうか?

例えば骨折とかの場合は病院からの紹介もあるでしょうが、認知症の場合には本人では気が付かないと思うのですが。

 

地区民生委員より:入院された場合には病院からケアマネを紹介されることになると思います。

自分も一人暮らしの高齢者を訪問していますので、何かあれば問題点について市に報告します。

その結果、市役所から紹介されるケースもあります。

いずれも他人の訪問がきっかけとなるケーズばかりで、自発的にデイサービスに通い始めるケースはほとんど無いです。

 

事業所介護支援専門員より:既にデイサービスを使っている方が友人を誘うケースもありますが、ほとんどが市役所からの紹介がきっかけです。

最近は、コロナで帰省を控えられていた家族が久しぶりに帰省された際に申請を出されるケースが増えてきました。

 

家族代表より:自分の母の場合、父の死がデイを使い始める切っ掛けでした。

私の他に私の妹が福山に住んでいるのですが、父の死後も母は府中で一人暮らしを続けていました。

高齢者住宅に入る切っ掛けになったのは、母が背骨を骨折してしまった事です。

母も特に高齢者住宅に入るのを嫌と言わなかったのですんなり決まりました。

 

府中市役所介護保険課職員より:今は久しぶりに帰省された家族による介護認定の申請が多いです。

その他では入浴が難しくなったという訴えです。

この度は絶妙なタイミングでの推進会議の開催でしたが、他事業所では現在クラスターが発生している場所もありますので引き続き感染予防対策を継続してください。

 

6.第9回の推進会議では再びコロナが流行している事、引き続きの感染予防に努める事を再確認し、閉会としました。