実は夏の終わりから顔の調子が悪い…
マヒ側の顔の筋肉がやけに硬く感じることが多く、そして目が乾く。
鍼灸師さんにも8月の上旬に出来てたはずのことが少し弱くなっていると指摘されて、おそらく夏の疲れとか気圧の変化でしょうから夜はぐっすり寝てくださいね、と言われていたのだが…。
何だろうな~~~~
きっと色々サボっているからなんだろうな、と思う。
あれほど必死にいろんなことやってたのに、いったんここまで動くようになってからサボりっぱなしで、少しくらいマッサージしなくてもいいよね、とか、冷房の効いた部屋で首がスースーしても少しくらいならいいよね、とそのまま放置したり、ついつい面倒なことを避けてしまっていた。
やはり手をかけてあげないとダメなもんはダメになってしまうんだな、と少し反省。
これから気温も下がって顔にとっては悪い季節になるんだから、ちゃんとしよ。
そしてこれは顔とは直接関係ないのだけど先週すこぶる体調不良で動悸と胸のざわざわが頻発。
過呼吸の前触れみたいな感じ?
内科受診して検査してわかったことは・・・
どこも異常なし
安心ちゃ、安心だけど、じゃあの絶不調は何??????
きっと、おそらく、たぶん、それしかない→自律神経の乱れ!
これだな。
とりあえず、せんねん灸してみたよ
効いてるのかどうかわからないけど、飲み薬もないし、気休め程度にはなるかな。
スーパーライザーも通うのをやめちゃったからまた通おうかな~と思い始めている。
(自律神経に効果的らしい)
そしてそろそろ外ではマスク外してもいいよ的な流れになってきているみたいだけど、マスクがあるおかげで顔が歪んでいても人と話せたけど、これマスク外したら気になって気になって仕方ないと思うから外したくないわ。
さて4回目のワクチン接種の手紙が来たぞ。
どうすっかなー。
(3回目があまりにもすごい副反応だったから出来れば避けたい…)