先週3回目ワクチンの大騒ぎでうっかりしていたけど…この顔になって1年が経過した。
この1年間でいろいろなことを悩んで、苦しんで、もがいて、でもたくさん勉強して知識は豊富になった。
顔は7~8割程度の復活だと思う。
今はマスク生活に救われている部分も大きくて、感情を顔に出さない生活をしていれば誰にもバレないと思う。
ただ、見た目よりも自分の中での違和感が大きいことが問題かも。
まぁ自分の問題なので自分で消化吸収するしかないんだけどね。
患側のおでこ(まゆげ)が上がらなくて、目を上に向けてもまぶたが邪魔をする。
鼻をヒクヒクさせると鼻ではなくて、ほほの筋肉が頑張る。
イー、と笑顔を作ると目が閉じそうになるので指でまゆげを上げてみたり。
口にいっぱい何かをほおばった時や熱いものを食べると涙が出る。
欲を言い始めたらキリがないのは重々承知で…やはり完全復活したいよね。
全く動かなかった頃は7~8割程度の復活でも満足する!と思っていたけれど、やっぱ満足なんかしないわけで。
何でこんな顔になっちゃったかなぁ~と…。
何がいけなかったのかなぁ~…とか。
何かの間違いなんじゃないかなぁ~とか、今でもまだ思ってしまう自分。
はよ諦めろ。
受け入れろ。
現実を見ろ。
わかってるんだけど、時々まだ↑こんな感じになる。
そして今のリハビリは週1の鍼治療(相変わらず顔に鍼刺す!)と週1のスーパーライザー、月1くらいの整体とヘッドスパ、かなー。
サウナはリハビリになっているのかわからないけど、週2くらいで通ってます。
で、ヤーマンの頭ごりごりするやつを買ったぜ
これさ、もっと早く買えば良かった。
おでことか、こめかみとか、耳とか首筋とか・・・全部いい感じにもんでくれる。
効果はわからないけど、硬くなった筋肉をほぐしてくれるのは間違いないと思うわ。
鍼灸師さんにも言われたけど、今後は神経のつながり…ではなく筋肉の動き方にスポットを当てていく感じだと。
左右差が出ないようにするのはもちろんだし、動いていない筋肉は硬くなるのは当たり前なのでマッサージは怠らない方がいいですよ、と。
時々サボりたくなるのは仕方ないので自分を責めないように、とも言ってくれたので気ままに気楽にやっていこうかなと思っている。