とにかくもう…なんだこれ?くらいの副反応に泣きました。
◆3月3日午前11時コロナワクチン接種。
(1回目、2回目ともにファイザーだったが今回はモデルナ)
痛くもかゆくもなく無事終了し、その足で買い物へ。
買い物している最中から寒気でザワザワし始める。
外気温も低かったから気にもせず早めにお風呂に入って温まろうと、熱めの湯船に入る。
しかし温まらない…。
汗も出ない…。
おかしいな?と思ったけど、1回目も2回目も副反応は一切出なかったので全く予想もせず、とりあえず水飲んで適当に何か食べて横になる。
そこからだ。
寒くて寒くてガタガタ震え、こたつに入って丸くなる。
全然温まらない…泣きそうになる。
夫にSOSの電話をしてポカリとウィダーイン買ってきてと頼む。
そうこうしているうちに苦しくなり、どうにもこうにも苦しくて切ない。
呼吸も荒くなるし、体中の倦怠感がハンパない。
やっと熱を計る…39度だった。
これでは苦しいわ。
夫に買ってきてもらったポカリを飲んで横になる。
気持ち悪くなりトイレへ直行。
リバース
そして下痢P。
さすがに放置は出来ないから解熱剤を飲む。
またしてもリバース
なんだよこれ…
もう気持ち悪いとかだるいとかそんなレベルじゃない。
横になって目を閉じても苦しくて苦しくて切ない。
時々眠りに入って、また起きて…を一晩中繰り返して(大体1時間おきに目が覚めた)外が明るくなってきた。
◆3月4日(接種翌日)
解熱剤を飲んで38度まで下がるけど、しばらくするとまた39度まで上がる。
ポカリは相変わらず吐き気を呼ぶので「水」のみにして常温の水をちびちび飲む。
横になって目を閉じるが苦しくて苦しくて切ない。
そしてまた1時間おきに眠ったり起きたりを夕方まで繰り返す。
さすがに水だけではダメだと思い、ウィダーインを食べる。
リバースは無かった
熱は薬が効いてる間は37.5~38度。
いつまで解熱剤を飲もうか夜まで様子を見る。
最後に薬を飲んでから6時間以上経過して微熱程度に落ち着いたから解熱剤はストップ。
そして今度はわきの下が痛いことに気付く。
「気を付け」の姿勢をすると圧迫され痛い…。
何だ?
・・・サクッと検索したら副反応でリンパ節が腫れることがあると知る。
それだー。
◆3月5日(接種2日後)
やっと続けて眠ることが出来た
熱は微熱(37.3)
ポカリを少し飲んだけど怪しげな雰囲気になり、水に変えた。
どうしても休めない仕事がたまっていて朝から気合い入れて頑張る。
お昼頃になりもう限界…。
帰宅して横になる。
こたつで丸くなる…。
↑今ここ。
周りの人々に聞いたら結構な割合で副反応出た人が多くいることを知る。
39度以上の熱が2日間出たとか、体中に熱さまシート貼ったとか、カロナール飲んだとか、とにかく時間が経過するのを待つしかないと。
3回ともファイザーだった人が3回目に副反応出たという人もいて、逆に副反応一切なし、という人も。
いやいやいや…こんなに苦しいワクチン、必要なのか?って思ってしまうよ(涙)