どこからどう書いたらいいのか…。

 

◆2021年3月19日(金)発症から11日目

この道40年の盲目の鍼灸師さんのところへハリ治療に行った。

3週間で元に戻りますよウインクと言われ、4日後の予約も入れて意気揚々と帰宅。

 

顔は相変わらず変化なし

 

◆3月22日(月)発症から14日目

大学病院でMRI検査。

処方してもらった安定剤を2時間前に飲み、一番効果があるだろうと思われる時間に合わせたのが良かったのか、思っていたよりもドキドキしなかった。

Yドクターがすぐに直接画像を見てくれるとのことで、MRIが終わってから診察室へ向かう。

 

Yドクター、寝ぐせのついたままのボサボサの頭で何やら険しい顔をしている。

 

とても言い出しにくそうな、困った顔のYドクター。

 

Yドクター 「結論から言うと腫瘍が急激に大きくなっています」

私 「・・・?」(何言ってんの、このセンセ、はぁ?)

Yドクター 「おそらく顔面神経麻痺の原因はこれかもしれない」

私 「・・・???」(んなわけないじゃ~ん)

Yドクター 「これは…ちょっと…予想外でした…」

私 「えっ???」←思考回路停止

 

画像を見てもよくわからないけれど、あきらかに昨年のより脳に当たっている。

(押している感じ)

こんな数か月で急に大きくなるってか?

 

いろいろ疑問を投げてみたけれど…

選択肢は「手術」か「ガンマナイフ」の2択だろうと。

だとしたらどこでやるか。

 

経験値の少ないところ(人たち)での手術はしたくないということを伝え、これから脳外科と放射線科と耳鼻科のドクター達でどれが最善か相談してみますと。

 

私の場合、すでに聴力がないため脳外科ではなく耳鼻科で手術となるらしいのだけど、Yドクターは一度も経験がないとのこと。

それどころか大学病院の耳鼻科で聴神経腫瘍の手術は年一くらいしかやっていないって言われたら、不安しかないでしょショボーン

 

次の診察で作戦会議の結果をお伝えしますと言われ、笑顔すら見せられないほど動揺しているYドクターに私がどれほどガックリきたか…

 

◆3月23日(火)発症から15日目

予約してあったハリ治療院へ行く。

鍼灸師さんに腫瘍が急激に大きくなって、そのせいで顔面神経麻痺になったようだと伝えた。

 

そしたらば…腫瘍があるとそれはとても邪魔で、届くはずの神経に届かなくなるから効果は出ないと。

腫瘍を取り除いてからならやりようもあるけれど、腫瘍は厄介だと言われ、結局ハリ治療してもらえなかったえーん

 

 

もうね、今更ジタバタしても仕方ないから腹くくるよ。

ドクター達の提案を受け入れる。

だって、この顔面神経麻痺を消すには腫瘍を消さねばならんのだからね!

 

娘の結婚がほぼ決まり、これから両家の顔合わせとかあるのにそれまでに何とかして治さねば(汗)

 

ドクター達の提案を聞くまでのこの先2週間、どうやって過ごそうかな…