1997年12月2日火曜日
 
1997年12月2日火曜日
  
STEPHEN MCCRAVEN/ SONG OF THE FOREST BOOGARABOO
 / WM WMM-9505/JAZZ から逃れられない、ついつい立ち上がり”猫の棚”に向かい手を伸ばす。  清々した視野と胸の広がりがあり、燦たる落日の中に長い影を曳いてとぼとぼと往くのである。  机に向かったまま頭を上げて焦点を外し大きく息を吸い、淡くてキラキラした夕方の漂泊に出る。  息苦しい植生の猛茂に絡みつかれて、バタバタとはためくものに精気が吸引される。  地から生え屹立する竹のようにかっちりした構造物を吹き抜ける笹風がそよぐ。
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Gil Evans
 1
 2
 3
 4
 / Into the Hot
  ♪
  ♪
  ギル・エバンスは、ここでは耽美へのこだわりを持ったリスナーの側面・顔を見せる。  ギル・エバンス・オーケストラと銘打っておるが、ギルのオーケストラでなく、総合監修を担っている。  ジョン・キャリシの作品を演奏するユニットと、セシル・テイラーのユニットでアルバムは構成される。  John Carisiの3曲と、Cecil Taylorの3曲が交互に配置されたアルバム。  Moon Taj(8:20)、12音音階、John Carisiの曲、ゆったりしたテンポで始まり後半速くなる。  インドの広い宮殿の中庭を照射する、月の光輝に浮かぶ白き陰影・澄明、はかない刹那の喪失を想わせるだろうか!?。  Joe Wilder(Tp)とEddie Costa(P)インプロヴィゼーションが、すばらしい!。  Pots(5:45)、C. Taylor(P)とJ. Lyons(As)の火の玉の奔流、圧倒的な濃密ソロで始まる。  A. Shepp(Ts)のフリー・フォームブローイングは新鮮で瞠目、『キャリコ!・キャリコ!、キュイン!・キュイン!』テイラーのブラックホールが駆けめぐる。  H. Grimes(B)のブンブン唸るワーヤー、S. Murray(Ds)のインパルスのさざ波の煽情。  ブラスのユニゾンのさり気ない絶妙の噴出は見事。  テイラーは言う『短時間にエネルギーを凝縮し、そして全体をしっかり構成することが重要なんだ。』と。  絶頂の霊峰が幾つか仕組まれた管弦楽風の魅力があり、パッション・情熱と思惟がそよぎの中で融けあい・反応・素早く反射することで、心地良いカタルシスを提出する。  Angkor Wat(6:21)、12音音階、John Carisiの曲。  John Carisi(Tp)とP. Woods(As)のインプロヴィゼーション、そしてEddie Costa(P)、Doc Severinsen(Tp)らのソロの突出が聴き応えあり、幻想的な雰囲気だろうか!?。  Bulbs(6:51)、フリー・フォームの壮大な叙情詩。  C. Taylor(P)、J. Lyons(As)、A. Shepp(Ts)、H. Grimes(B)、S. Murray(Ds)らの大理石の宮殿・集団的美の秩序構築への素早い呼応、屹立した激しい魂の飛礫の投げ合い。  Barry's Tune(3:40)、John Carisiの曲、躍動する4ビートアンサンブルの助奏、Barry Galbraith(G)の長いインプロヴィゼーションで始まる。  P. Woods(As)、C. Terry(Tp)、B. Brookmeyer(Tb)、Art Davis(B)らのインプロヴィゼーションと卓抜な流麗・華麗が聴き応えあり。  Mixed(10:11)、Cecil Taylorの曲、静かな靄のたなびき、緩やかに激しく奔走する大地と空気の息づき、モンゴルの緩やかな夜明け・草原の輝きを想わせる。  C. Taylor(P)、J. Lyons(As)、A. Shepp(Ts)、H. Grimes(B)、S. Murray(Ds)、Ted Curson(Tp)、R. Rudd(Tb)らのフリー・フォームのソロ、交響詩はとてつもないテンションの唸り・軋み・照射・爆発の連続。  落ち着いた後の、J. Lyons(As)のソロは一陣の緑風、一息つく。  R. Rudd(Tb)の心地良い木漏れ陽のシャワーを浴びて散歩、なだらかな勾配、緩やかなカーブの静謐に姿を消す。  作者は申す、『これは、……が恋に墜ちた時の感興なんだ。』と。  P. Woods(As)、C. Terry(Tp)、B. Brookmeyer(Tb)、Art Davis(B)、Joe Wilder(Tp)、Doc Severinsen(Tp)、Eddie Costa(P)、C. Taylor(P)、J. Lyons(As)、A. Shepp(Ts)、H. Grimes(B)、S. Murray(Ds)Release Date:Oct 10, 1961。
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Beverly Sills
 1/ ☆□You Tube Search
 : Beverly Sills
  Ah! tardai troppo..
  Maria Stuarda's Prayer
  Oh Rimembranza
  Si, Ferite, Il Chieggo, Il Merto
  Quando di luce rosea
  Anna Bolena finale
  Mad Scene-conclusion
  S'ei T'abborre, Io T'amo Ancora
  Giulio Cesare
  Es lebt' eine Vilja
  Da tempeste
  Casta Diva
 1
  O Zittre Nicht
  Quel Guardo
  Ah, qual colpo inaspettato!
  Una Voce Poco Fa!!
 1
  Or sai chi l'onore
  Dunque io son
  Contro un cor che accende amore
  La Traviata
  Son vergin vezzosa
  Manon Death Scene
  Vilja
  Allons! adieu..
  Il faut partir
  Perché non ho
  Don Pasquale
 1
  All The Things You Are
  Pamira in 1969
  Parlez-moi d'Amour
  Linda di Chamonix
 。
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Joshua Bell
 1/ ☆□You Tube Search
 : O Mio Babbino Caro
  Estrellita
  Una furtiva lagrima
  The Girl with the Flaxen Hair
  Paganini
  Ave Maria
  L'amerò, sarò costante
  Beethoven/ Violin Concerto -1
 -2
 -3
 -4
 -5
   Bruch/ violin concerto -Adagio
  Bloch Nigun
  Nigel Hess
  Liebesleid and Liebesfreud
  & Anoushka Shankar
  & Netrebko
  Ladies In Lavender -1
 -2
 -3
 。 
 
♯♭♪ (*^.^*) : Bill Evans 1 2 3 4 5 / ☆□You Tube Search : Bill Evans Oleo Pavane Elegia My Man's Gone Now 1 The Peacocks Come Rain Or Come Shine Flamenco Sketches On a clear day Twelve Tone Tune Peace Piece Very Early Dream Gypsy & Eddie Gomez 1 Midnight Mood Undercurrent What Are You Doing .. A Child Is born Who can I turn to Elsa 1 Bill's Hit Tune Afterglow Turn out the stars Gloria's Step 1 My Foolish Heart 0 1 2 3 4 How my heart sings * 1 2 My romance 1 2 3 4 In your own.. Up with the Lark 1 Gloria's Step Time Remembered 1 2 3 The Days of Wine.. 1 Nardis 0 1 2 3 -1 -2 -1 -2 Summertime 1 Waltz For Debby 1 2 3 How Deep Is The Ocean 1 Autumn Leaves 1 2 3 Israel 1 Emily Someday My Prince.. 1 Beautiful Love 1 2 3 & Philly joe jones -1 -2 & Herb Geller -1 -2 -3 。
♯♭♪ (*^.^*) :
  Paul Chambers
 1
 / ☆□You Tube Search
 : You'd Be So Nice To Come Home To
  Dear Old Stockholm
  Yesterdays
  Don't Explain
  Minor Run Down
  Sextet 1956
  So What
  Autum Leaves
 1
  Willow Weep for Me
  The Jitterbug Waltz
  If I Should Lose You
  I Remember Clifford
  It Could Happen To You
  Falling In Love With Love
  Brilliant Corners
  Diane
  Softly, As In A Mornings Sunrise
  Like Sonny
  There Is No Greater Love
  Flamenco Sketches
  My Shining Hour
  You're My Everything
  It Never Entered My Mind
  Little Sonny
  Red Garland Trio
  John Coltrane 1/11~
 。 
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Isabelle Boulay
 1
 / ☆□You Tube Search
 : Entre baton rouge et matane
  Un peu d'innocence
 1
  pour mon plaisir
  Mieux qu'ici bas
 1
 2 Couleur Cafe
  Parle-Moi
  Elle disait
 1
  Ce que tu veux
  Only a Woman's Heart
  Quand vos coeurs m'appellement
  La vie devant toi
  ton histoire
 1
 2
 3
  N'oubliez Jamais
  Je ne t'en veux pas
  Je n'voudrais pas t'aimer..
  Je t'oublierai
  Les Mots d'Amour La Mome -1
 -2 Coucouroucoucou
  Quelques Pleurs
  je m en contenterai
  Le coeur volcan
 1
  Les Yeux Au Ciel
  J`irai jusqu`au bout
  Depuis Le Premier Jour
 1
  C'est quoi c'est l'habitude
  Mieux qu'ici-bas
 1
  la ou je taime
  J'enrage
   Le saule
  tapisrouge-lepenitencie
  Jamais assez loin
 1
  Chanter
  Ma flle
  Mourir d'aimer
  Et maintenant
  La Mamma
  Sans toi
 1
 2
  Perce le Nuages tv5
  Non je ne regrette rien Olympia
  Aimons nous- Ils s'aiment
  Il y a
  NAUFRAGE
  Dieu Des Amours
  Avec le temps
  Si Jamais Je Te Revois
  Avec le Temps
  Twilight-parle moi
  Jamais
  C'était l'hiver
  | Dis moi
 。 
 
1997年12月1日月曜日-3
 1997年12月1日月曜日-3
ニンニクから香ばしい匂いが飛び出したら大きな皿に移し、包丁で切り、薄口醤油をかける。  この密室煉獄攻撃は、肉などのエキスが上手く回収出来るので、壮烈がそびえ炎上する。  こんどタラバガニで応用しよう。  形のいい大きな焼きナス、熱いままフォークで引っかけ皮を剥く、七味をちょっぴり。  小松菜のお浸し、炒りごまを叩いてパラリッ!。  大根おろし。  スープの類は、今日は(…も?!)なし。
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Gil Evans
 1
 2
 3
 4
 / Out of the Cool
  ♪
   丘陵を乗り越えはるばるやってくる海洋風、白く乾いた外界を眺め窓辺に微睡む、気怠い昼下がりの気分に呼応したサウンド・テンポで開始。  重厚なリッチな和音・部厚い管弦アンサンブルがゆったりと進行、おやっと想わず嬉しくなるギターの弾きがあり、ズンズン・しずしずと溌剌と歩む。  明るい希望をどんどんまき散らし、疾走するヨロコビに満ちたホーン、エッジを擦ったようなギターの弾き。  次第にサウンドは厚みを帯びはじめ、サックスが主題を受け継ぎさらりと咆哮。  低弦は黙々と力強く寡黙な精神で進行、電気弦が明快にテーマを繰り広げる。  明快な旋律は俄に大要をあからさまにしない、序曲や舞台音楽のようである。  フランス映画のシーンを想わせる。  荘厳なパルテノン神殿を想わせる、大理石の精緻、優しい石柱の膨らみ、見上げるようなフレームは確かな期待がやってくる空間。  記憶を辿るような、かわいい解りやすい主題が打弦で発表される。  次いでホーンが引き継ぎ、滔々と余裕たっぷりに放射され、部厚い弦楽アンサンブルが覆い被さり、過不足ない交歓がさらりと後腐れなく終わる。  ウエストサイド・ストーリー風のテーマ、モダンダンス風リズムを低弦が展開。  打楽器がギリシャ彫刻を切り出す、部厚い管弦がホールいっぱい豪華な色調絵巻サウンドをぶちまける。  雄弁な凄腕・超越やり手の電気弦が原色のパテをベタベタ塗りたくる。  ホーン、サックス、管弦が次々に存分にこねくり回し・展開、曼荼羅のユニゾンを翻す。  ザクザクしたテンポを切り刻み、夢見るようにうそぶくように進行。  Nevada(15:33)、。 Where Flamingos Fly(5:11)、。 Bilbao Song(4:12)、。 Stratusphunk(8:03)、。 Sunken Treasure(4:20)、。 Sister Sadie [*]、。 Gil Evans(P, Arr, Cnd, Main Performer)、E. Jones(Ds)、Billy Barber(Tuba)、Budd Johnson(Ts,Ss)、Eddie Caine(As)、Bob Tricarico(Flt,Basson,Piccolo)、Release Date: Nov 18, 1960。
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Alfredo Kraus
 1/ ☆□You Tube Search
 : Jotas Aragonesas
  Alfonsina y el mar
  Lamento Borincano
  Sombra del Nublo
  Pourquoi me réveiller
  No puede ser
  Adeste fideles
  Lamento de Federico
   Amapola
  Valencia
  Rondalla
  Las cintas de mi capa
  La muda de Portici
  Alfonsina y el Mar
  Massenet/ Ah! Fuyez, douce image
  Pourquoi me reveiller
  Handel/ Ombra mai fu
  Bizet/ Je crois entendre encore
  Verdi/ La donna è mobile
 1
  Parmi veder le lagrime
  Mozart/ Un'aura amorosa
 1
  Donizetti/ La Fille du Regiment
  Una furtiva lagrima
 1
 2
  Puccini/ E lucevan le Stelle
  Che gelida manina
  Gounod/ AH LEVE-TOISOLEIL
 Offenbach/ Chanson de Kleinzack
  Documentary #1
 ~。
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Souad Massi
 1/ ☆□You Tube Search
 : Noir et Blanc
 1
  Ghir Enta
 0
 1
 2
 3
  Bel el Madhi
 1
 2
  Theghri
  Nekreh el kelb
  anta dar
 i Passe le Temps
  Raoui
  Matebkiche
  awham
  Abd Al Malik
  Paris 
1
  par shlakh007
  Dont Cry
  Khalouni
 1
  Hagda Wala Akter
  Dar Djeddi
 1
  Ya Kalbi
  une chanson
  Thighri
  Raoui
 1
 2
  Moudja
  Trifera
  Bladi
  Paris,Paris..
  Le bien et le mal
 1
  Houria
  Nekrah Elkelb
  Le Conteur
  Le bien et le mal
  Dinet
  Manensa Asli
  Deb
  NEKREH EL KELP
  Bab el Madhi
  & Marc Lavoine
  Khallouni
  Sowar
  tell me why
  Yawlidi
  les femmes kabyles
  Africa Express
  tallit 3al bir
 。
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Tinariwen
 1
 / ☆□You Tube Search
 : TINARIWEN
 1
 2
  cler achel
 1
  Lulla
  Ibrahimag alhabib dit..
   
 mazaghen N Adagh
  Tenhert
  issmon
  63
  IMIDIWAN
  Amassakoul'n'Tenere
  IODAcast
  Live in Switzerland -1
 -2
  afour afour
  A brief history
  Aman Iman
  Cologne-1
 -2
  Africa Calling -1
 -2
 -3
  Chet Boghassa
 1
 2
  BBC Folk Festival 2005
  Amassakoul
 1
  Matadjem Yinmixan
  Touareg music
  Wellcome to the Desert-1
 -2
 -3
 -4
 -5
 -6
 -7
 -8
  A brief history
  。
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Triok Gurtu
 1
 2
 3
 / ☆□You Tube Search
 : Triok Gurtu
 1
 2
  & Motion Trio -0
 -1
 -2
 -3
  Live 1
 2
 3
 4
  Hello Gurtu
  Tabla Solo
  live Johann BERBY -1
 -2
 -3
 -4
  & A.Forcione-R.Majumdar
  & J.Zawinul,T.Gurtu Orient Express -1 
-2
  & j.zawinul.Frankfurt festival
  & J.McLaughlin
  Que Alegria
  & j.mclaughlin - are you the one?-1
 -2
  & Arkeology
  & T.Rypdal,M.Vitous
  & E.Glennie, F.Frith,Shadow '06
  & Frikyiwa Family
  & T.Barberis-Allotropia
  & Glimpse,Theodosii Spassov
  FMM 2007..Portugal -1
 -2
  Live 2000 -1
 -2
 -3
 -4
 -5
  | Ostinato
  Don Cherry in Bombay
  Sitar By Ravi Chary
  HATHA ORA!
 。
 
1997年12月1日月曜日-2
 1997年12月1日月曜日-2
『?!……ンッ!、……』顔を近付けてくる。  たっぷりのミルクを空中テーブルの鉢に注ぐ、またもや白いものが頭にかかってしまった。  『ミャー…… **』 喉が回復したようだ。  ”海へびのだんだら”模様の長い巻き付き尻尾が大好きな、薄茶の三毛は、やはり来ない。 (-.”-;)   夕刻に食したもの。  サーロインステーキを強火のフライパンで片側に焼きを入れる。  裏返しオリーブ油、ニンニクの薄切り、しめじらを投げ込み、きっちり蓋で封印してから弱火で全てをじっくり火炎地獄で攻撃する。
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Gil Evans
 1
 2
 3
 4
 / Gil Evans & Ten
  ♪
  ♪
   トランペト2本、トロンボーン2本、フレンチホルン、アルトサックス、ソプラノサックス、バスーンの多管編成、10名。  Remember (4:34)*、オリジナルとは違ったゆっくりした微睡むようなテンポ、ホーンが融けあい渋くてとてもいい・ホレボレするサウンド。  そよ風に誘われつつもおっとりした夢見るようなピアノ、管弦で始まる。  スティーブ・レイシー(Ss)の個性的な、タラタラとマイペースで噛みしめるように、散歩するような演奏がとりわけ聴き所、これは全編に及ぶ。  Ella Speed(5:50)、速くて快活、リードの目の覚めるような、精気漲る演奏がすばらしい。  管のユニゾンで展開される、ベースのボーイングに、弱音ホーンがさらりとリズミックに放射、ピアノがリリックに慇懃な演奏。  Big Stuff(4:49)、劇音楽風の空間の広がりのある勇壮なゆっくりした曲、ホーンが混じり・融けあい・呼応・綾なすあたりは、しみじみ感じ入ってしまう。  このアルバムを最も印象付ける曲。  Nobody's Heart(4:26)、淡い滲んだようなピーチカラーに染まりつつ、緩慢に無彩色に侵される充足の夕空があり、飄々と・おっとりと・ゆっくり吹き抜ける超高層風はとても穏やかで静謐。  滔々とゆったりと大地・天空の広がりを想わせる、重厚なアンサンブルが美しい。  ピアノとトロンボーンが見事に歌う、うっとりする響き。  Just One Of Those Things(4:26)、スティーヴ・レイーシー(Ss)の目眩く・速いソロは、アンサンブルと上手く融けあっており、とても新鮮であり好ましい!。  心に随喜が走り・満ち渡り、ホク!ホク!と歓喜が興る。  管弦のオブリガートで颯爽と駆け出す、ピアノも負けじと澄明に歌う。  If You Could See Me Now
 (4:18)、タッド・ダメロン(Tad Dameron
 )の作品、黄昏れるようでもあるトロンボーンの流麗な憂愁・華麗が聴き応え充分。  Jambangle(4:57)、ブ ギウギスイング風の快活な曲、ピアノから始まるスティーヴ・レイーシー(Ss)の明瞭・明快な演奏で、たちまち気分爽快に包まれる。  トロンボーンのソロも楽しめる、ヨロコビのアンサンブルは充足の後ろ姿で閉じる。  Gil Evans(P.Arr)、S. Lacy(Ss)、Lee Konitz(As)、Louis Mucci(Tp)、*JohnCaeisi(Tp)、Jimmy Cleveland(Tb)、Bart Varsalona(BTb)、P. Chanbers(B)、*Jo Jones(Ds)、Nick Stabulas(Ds)、ほか、Release Date:Sep 6, 1957。
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Lorraine Hunt Lieberson
 1/ ☆□You Tube Search
 : A tribute to a Genuine artist
  Deep River
  Baghdad Cafe: Calling You
  Rameau/ Quelle plainte en ces lieux m'appelle?
  Quel prix de mon amour
  Princesse, c'est sur vous..
  Descubrase el pensamient
  Brahms/ Unbewegte Luft
  Ruhe, Süßliebchen, im Schatten
  Von ewiger Liebe
  Debussy/ Trois chansons de Bilitis
  Ravel/ against visuals
  Mahler/ Ruckert Lieder -1
 -2
 -3
  Resurrection
  Bach/ Wie furchtsam wankten meine Schritte
  Cantata BWV 82 -1
 -2
 -3
 -1
 -2
 -3
  Handel/ Phèdre's aria
  Defend her, Heaven
  Viver e non amar
  Giulio Cesare- Son nata a Lagrimar
  Scherza Infida
  ceaseruleroftheday
  Lucrezia, HWV 145 -1
 -2
 -3
  Va col canto lusingando
  Amo Tirsi
  Se bramate
  Theodora - As with rosy
 1
 2
  -New Scenes of Joy
  -Bane of virtue
  Ombra mai fu
  Where shall i fly?
  Cara Speme
  Barbaro! tu non credi
  Purcell/ Dido and Aeneas- Lament
  Harbison/ North and South -1
 -2
 -3
  Schumann/ Frauenliebe und Leben
  Mozart/ Abendempfindung an Laura
  Eine kleine deutsche Kantate
  Idomeneo- Non ho colpa
  Neruda Songs/ Si no fuera
  Amor, las nubes
  No estes lejos
  Ya eres mia
  Amor mio, si muero
  Harbison/ The Great Gatsby -1
 -2
 。
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Marcelo Alvarez
 1/ ☆□You Tube Search
 : Tutta la vita
  tango of Gardel
  Flor roja
  Au Fond du Temple Saint
  Cilea
  Torna a Surriento
  Ideale
   Manon
  Non la sospiri la nostra casetta..
  Donde lietea uscì al tuo grido
  Pourquoi me réveiller
  Lucrezia Borgia
  Lucia di Lammermoor -1
 -2
  Un Di Felice
  E lucevan le stelle
  Un Ballo in Maschera
 1
  Ballo in maschera
  Mario, Mario, Mario! -1
 -2
  Una furtiva lagrima
  Ella mi fu rapita
  L'amour, l'amour..
  La fleur que tu m' avais jetee
  Pourquoi me reveiller
  Ah fede negar potessi..
  Lamento di Federico
  Nessun dorma
   Lucia di Lammermoor -1
 -2
 -3
 -4
 -5
 -6
  Un Ballo in Maschera~
  Adriana Lecouvreur~
 。
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Concha Buika
 1/ ☆□You Tube Search
 : Nostalgias
 1
  Bahia negra
  En el mismo lugar
  Volver, volver
  Concha Buika 
1
  Ay de mi Primavera
  Nostalgia
 1
  en el mundo
 1
  Volver, volver
 0
 1
 2
  La niebla
  NOS HIZO FALTA TIEMPO
  STAND BY ME
  Mariza Feat
  No habra nadie
  NOSTALIGAS
  Dame Veneno
 1
  TEATRO
  Miénteme bien
 1
  joder ke contenta
  My one and only love
  JODIDA PERO CONTENTA
  MiRaMe
 1
  La falsa moneda
  Te camelo
  New afrospanish collective
  Concierto
  Culpa mía
  III Festival Frigiliana 3 Culturas
 。
 
♯♭♪ (*^.^*) :
  Diana Krall
 1
 2
 / ☆□You Tube Search
 : Temptation
  Cry me a river
 1
  I Don't Know Enough About You
  Walk On By
  Almost blue
  Where Or When
  Sunrise
  Let'S Face The Music And ..
  I' m thru with love
  Boulevard of broken dreams
  Love is where you are
  Why should I care?
 1
  Maybe You'll Be There
  Devil May Care
 1
  I've got you under my skin
 1
  Peel Me a Grape
  Love Letters
  & Peter Erskine
  Sydney
  Why should I care?
 1
  Fly me to the moon
  Little Girl Blue
  New Years Eve
  The Look of Love
 1
 2
  A Case of You
 1
  All Or Nothing At All
  Let's Fall In Love
 1
 2
  S' Wonderful
 1
 2
 3
  Temptation
  Peter Erskine
  The Girl In The Other Room
 1
  I Love Being Here With You
 1
   on Q TV
 。
 


