またまた、ご報告から😄✨

 

 

 

カミさんの写真の記事がランクイン。

 

そして、前々回の野鳥観察会の記事が、

「#ファインダー越しの私の世界」で、1位を頂きました😊✨

 

 

いつもいつも、ありがとうございます。

 

みなさんのおかげです😄✨✨

 

 

 

 

 

そう、その野鳥観察会の記事は、

 

 

長野県からの帰宅までのお話しで。

 

 

帰りの高速道路で、

 

 

カミさんが、

 

 

高速道路からの景色を写真に収めてました。

 

 

しかし、そんな風景は、

 

 

以前も掲載したこともあり、

 

 

今回の掲載は、しないことに。。。

 

 

 

 

ですが、ローザンベリーのカミさんの写真を

 

 

確認すべく、カミさんのデジカメの

 

 

SDカードをパソコンでその写真を見ていた時、

 

 

 

ふと、まだ消していない、

 

 

その長野県からの帰り道での撮影写真も、

 

 

ついでに見てみました。

 

 

 

 

 

 

それが、十数枚ほどあったのですが、

 

 

これは、いいなぁ。。。

 

 

いや、凄いっ!

 

 

と思わせる目に留まった写真が、あったので、

 

 

今回、載せることにしました😄✨

 

 

 

 

 

 

十数枚の中から、3枚。

 

 

 

どうぞ✨

 

 

 

 

 

 

 

 

中央道167.9ポストからの、、、

迫りくるような、八ヶ岳連峰。

 

 

 

 

 

 

 

南アルプスの、、、

甲斐駒ヶ岳。たぶん。。。

 

 

 

 

そして、

 

 

そして、

 

 

 

 

 

中央道、115ポストから見える、、、

富士山。頂上向かって、右側白く輝くのが、最高峰の剣ヶ峰✨

 

 

 

 

 

 

「取り敢えず、適当に記録として撮っておいて。」

 

 

という運転中の私の軽いお願いに、

 

 

 

 

カミさん所有の、

 

 

古いデジカメで、

 

 

 

実は、カミさんは、真剣に撮影していたのですね。

 

 

 

 

 

 

まぁ、とにかく、今現在の中央道は、

 

 

舗装が悪い。

 

 

結構、路面が荒れているんです。

 

 

だから予期せぬところで車両が揺れる。

 

 

 

 

また、見とれてしまう景色が、

 

 

運転の妨げにならないよう、

 

 

防音壁があちこちにある。

 

 

それも予知して撮影しないといけない。

 

 

 

 

 

 

カミさんが、何枚も、何枚も、

 

 

撮影している姿に、

 

 

 

あ~、今回も、

 

 

上手く撮れていないのだろうなぁ。。。

 

 

と思っていました。

 

 

 

 

 

時速100キロ近い動く車内から、

 

 

ウィンドウの反射もなく、

 

 

ましてや、南アルプスは、

 

 

私の運転席側。。。

 

 

余計な車内のフレームも写さず、

 

 

しっかりと、被写体へアプローチしている。

 

 

 

 

 

 

荒れた路面で揺れる車内。

 

 

風の如く走る車。。。

 

 

 

 

しかし、

 

 

しかし、

 

 

 

 

カミさんの 撮影魂 は、

 

 

 

 

静かなること林の如く、

 

 

そして、

 

 

チャンス到来を待つ姿勢は、

 

 

動かざること山の如し。

 

 

そのチャンスを感じたら、素早く、

 

 

その疾きこと風の如く、

 

 

そして一瞬のチャンスをしっかりと捉えるは、

 

 

 

侵掠すること火の如く。

 

 

 

 

 

やばい。。。

 

 

カミさんに、

 

 

信玄公が、乗り移っていた?!😱

 

 

 

いや、乗り写っていた!

 

 

それくらい、

 

 

信玄公のお姿のように、

 

 

迫力ある山の写真を撮ってくれました✨

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、最近、

 

 

カミさんの風格は、甲冑を纏った、

 

 

信玄公のような体格だものなぁ~(笑)

 

 

 

 

 

とにかく、

 

 

悪条件の中、

 

 

この写真は、個人的に素晴らしいと思い、

 

 

今回、記事にしてみました😄✨✨

 

 

 

一泊二日の山梨県、長野県の旅の、

 

 

楽しさが、カミさんの、

 

 

「旅最後の集中力」を生み出したのでしょうか😁✨

 

 

 

恐るべし、カミさん😆✨

 

 

 

 

 

 

✨ ✨ ✨ ✨ ✨

 

 

 

 

 

 

以前、この記事で、

 

買ったのはいいが、

 

 

手を付けていない書籍がたくさんあると書きました😅✨

 

 

 

 

 

 

その後、お不動様の本を読み進め・・・

 

 

 

 

 

 

今は、この本を読んでいます😄✨

 

 

 

 

論語。

とても分かり易く言葉を選んで書かれています😊✨

 

 

 

 

 

先生曰く。

 

 

15歳で、学問に志し、

 

 

30歳にして、独り立ちした。

 

 

 

40歳になって迷わなくなり、

 

 

50歳にして天命を知った。

 

 

 

60歳になり、

 

 

人の言葉を素直に聞けるようになり、

 

 

70歳になって、

 

 

思ったことを自由にやっても、

 

 

道を外すことはなくなった。

 

 

 

 

 

 

孔子も、70歳までは、

 

 

道を外すことがあったのかぁ~。

 

 

なんか、気が楽になった(笑)

 

 

 

 

まさにアラカンおやじの私は、

 

 

「人の話を素直に聞けるように」

 

 

ならないと・・・😓

 

 

 

 

 

人間の本質は、

 

 

言葉でないところに隠れていることがある。

 

 

すべてを言葉で表すことは難しいですからね。

 

 

口下手な人もいるわけです。

 

 

言葉だけではない、

 

 

そこをちゃんと、理解しないといけませんね。

 

 

 

 

 

 

先生曰く

 

 

 

外からいくら学んでも、

 

 

自分で考えなければ、

 

 

物事は、本当にはわからない。

 

 

自分でいくら考えていても、

 

 

外から学ばなければ、

 

 

独断的になって、誤る危険がある。

 

 

 

 

 

今も昔も、

 

 

敢えて知ることの大切さ。

 

 

これは、同じですね。

 

 

 

 

 

 

 

先生曰く、

 

 

 

その人がどう行動するか、

 

 

何を由(よ)りどころにしているか、

 

 

何に満足するか。

 

 

この3点がわかったなら、

 

 

その人物の本質は、はっきりする。

 

 

けっして、隠せるものではない。

 

 

 

 

 

あ~、

 

 

カミさんが、

 

 

どう行動して、何を由りどころにしてて、

 

 

何に満足するか。

 

 

 

 

ん。なるほど。。。

 

 

なんか、より明確になった気がする(笑)

 

 

 

 

 

 

 

いつも最後までのお付き合い、ありがとうございます🌈

感謝、感謝です✨✨