少し時間が空きましたが、前回の高尾山薬王院参拝の続きとなります😊🙏

 

 

 

 

前回は、お護摩祈禱に向かう僧侶の法螺貝を

 

 

聴いていただいたと思います😊

 

 

 

 

 

私は、一足早く、飯縄権現様には、お参りは済ませていますし、

 

 

 

この日は、午後は所用があるため、早めに下山をしないといけません。

 

 

 

ということで、山門の近くまで戻ってきました。

 

 

 

 

 

 

八大龍王堂です。

八大龍王のおひとり、裟迦羅龍王が祀られています。

福壽圓満、金運の神様。

ここの浄水で、お金を清めてさせてもらいました😊

 

 

 

 

 

 

 

垢を落としてもらい、お金を増やすというか、・・・・

良いご縁になるお金の使い方となるよう、願いました😄🙏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だいぶ、雲が増えてきましたね・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

境内を後にします。

今日も、とても良いお参りが出来たことに感謝✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このお山で、もう一ヶ所、行きたいところがあります。

そこへ向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

男坂近くにある小高い丘を登ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは、スルーされる方が多くて、ほとんど人がいません。

この時も、私、ひとりでした。

 

 

 

 

 

ここは、観音様がたくさん、いらっしゃる場所です。

 

 

 

 

 

ここで手を合わせ、自分自身を清めるのには、最高の場所です。

 

 

 

 

 

 

そして、まずは、こちらの観音様へ手を合わせます🙏✨

 

 

 

 

愛眼千手千眼観音様です。

 

 

 

 

いつも朗らかで、元気をくれる、素晴らしいブロ友さん。

 

 

 

実は、いつ目が見えなくなるかわからないお体ということ、

 

 

 

話されていました。。。

 

 

 

 

 

 

それを拝読し、高尾山へ来た暁には、こちらの観音様に

 

 

 

 

手を合わせようと思っていたのです。

 

 

 

 

 

 

 

昨年、参拝した時も、このお顔に惚れました😊✨

綺麗な合掌ですね✨

 

 

 

 

 

 

 

 

読経をして、願いを伝えました😊🙏

どうか、そのブロ友さんにそのような日が来るのは、遠い先の先の時間であるように・・・。

 

 

出来れば、そのようなことがないように🙏

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その先へと、進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仏舎利塔と、飯縄権現様がいらっしゃいます🙏✨

ここでも、読経です🙏

今日も、ひとりだけの時間にしてもらい感謝✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仏舎利塔の近くへと足を進めます。。

 

 

 

今回、引いた、おみくじは、「半吉」で、あまり良い内容ではなかったです😓

 

 

 

慢心な気持ちを捨てないと、悪い運気となるぞと、

 

 

 

言われた内容・・・・。

 

 

 

 

ですので、ここで、そんな心を戒めるようにしようと思って立ち寄りです。

 

 

 

 

 

 

仏舎利塔を反時計回りにこんなくぐる門があります。

 

 

 

 

十善戒です。

まずは、不殺生・・むやみに生き物を傷つけない。

 

不偸盗・・ものを盗まない。

 

 

 

 

 

 

 

 

不邪淫・・男女の道を乱さない。

不妄語・・うそをつかない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不綺語・・無意味なおしゃべりをしない。

不悪口・・乱暴な言葉は使わない。

 

 

 

 

 

 

 

 

不両舌・・筋の通らないことを言わない。

不慳貪・・欲深いことをしない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不瞋恚・・耐え忍んで怒らない。

不邪見・・間違った考え方をしない。

 

 

 

 

 

 

 

・・・この5つの門を合掌してくぐり抜けて、

 

 

 

この10箇条の意味をよ~く胸に刻んで、歩きました。

 

 

 

 

 

 

気持ちの上でも、リセットされたところで・・・・

 

 

 

 

今度は、その外側を時計回りに行きます。

 

 

 

 

 

そこには、・・・・

子供たちをお守りする観音様がいらして・・・・

その左側周囲には・・・・・百観音お砂踏霊場があります😊🙏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、西国三十三観音お砂踏霊場。

ずらりと、観音様が並ばれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一体一体、とても精巧に刻まれています。

そして、足元には・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その観音様の霊場のお砂が。

それも、透明容器で、そのお砂を拝むことができます。

 

 

 

よく、敷石の下にお砂は、埋められて、現物を見るのは、

 

 

 

なかなかないですが、ここは、見られます🙏😊🙏

 

 

 

 

 

色やカタチ、それぞれに特徴があったりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、秩父三十四観音お砂踏霊場へと続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仏舎利塔の裏側へと来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、坂東三十三観音お砂踏霊場。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

百観音様を参拝終わると、これがあります。

そんな気持ちにさせてくれます😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、最後にもう一体の観音様が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここには、こんなものもあります😊

 

 

じっくりと、自分と対峙する時間を過ごせる場所でもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それと、こんなカワイイ後ろ姿も😁

 

飯縄権現様の乗られたお狐様の後ろ姿💕

尻尾と、後ろ足が、キュートですよね😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この丘からは、ここから下ります。

コロナ禍の「三密」ではないですよ😄

 

 

 

 

 

 

ここをくぐり、階段を降りて・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

最後にまた、くぐります。

 

 

 

 

 

 

そして、男坂の108段の階段を下ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

浄心門まで戻りました。

振り返り、ご挨拶🙏✨

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

予定どおり、帰りも今回は、ケーブルカー。

 

 

 

雨上がりの足元悪い下り坂で、転びたくありませんし、

 

 

 

午後からの所用を考え、時間短縮作戦です。

 

 

 

 

 

 

1時間に4本くらいの運行ですが、

待つことなく、ちょうど発車の時刻。

グッドタイミング!

 

 

 

 

 

しっかり、導かれてますねぇ~✨

 

 

 

 

 

 

 

乗り込んだ時は、ここも、私、ひとり(笑)

 

 

 

 

 

 

発車間近に、ご婦人が3人ほど乗られて・・・・

 

 

 

 

 

一番、見晴らしの良い席は、ご婦人二人連れにお譲りしました😄

運転手さんとの会話が聞こえてきました。

ご婦人お二人は、明石から来られたそうですよ!😲

 

 

 

 

遠路はるばる、ありがたいことです✨

 

 

 

 

 

 

麓駅は、長蛇の列となっていました。

 

 

 

 

 

 

そして、下山後のいつもの参拝🙏

 

 

 

 

 

 

一号路手前にあります、不動院です。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、お大師にご挨拶、読経、ご宝号🙏

 

 

 

 

 

 

 

その後、お堂へと進み、お不動様を拝み、入り口で読経、ご真言、ご宝号🙏✨

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの授与所には、高尾山報が、置いてあります。

無料です😁いつも頂いて帰ります。

薬王院の現貫主様は、けっこう、お若いのですよ。

 

 

 

 

 

 

 

その授与所前で、不動院を管理されているご婦人とお話しする機会を得ました✨

 

 

 

 

以前から、お堂へ上がらせてもらい、

 

 

 

お不動様の目前で、手を合わせたいと思っていたのです。

 

 

 

ですが、自由に上がれる雰囲気が、なかったので、確認したかったのです。

 

 

 

 

そのご婦人に問いかけると、声掛けしてくれれば、

 

 

 

いつでも、上がってもらってお参りしてもらっていいですよと😄

 

 

 

 

但し、時間は、2分~5分程度であればということでした。

 

 

 

それでも、間近でお参りできるのは嬉しいこと。

 

 

 

今日は、時間もないので、是非、次回は、そんなお参りができそうです✨

 

 

 

三年以上、ここにはお参りをしてましたが、

 

 

 

不動院の方とお会いすることがありませんでした。。。

 

 

 

 

もう、これは、お不動様が、もっと、近くで読経するようにという

 

 

 

 

ご配慮でしょうか・・・・。それとも空海さんのご配慮かな😄

 

 

 

 

 

 

 

こんなお言葉も頂きました。

まさに、今日、得たいと思っていた言葉がここにありました。

ありがたい時間です✨

 

 

 

 

 

 

今回の高尾山薬王院の参拝は、これにて終了🙏✨

 

 

 

 

 

 

 

あさイチで、お山に上がることをお伝えに行った、

 

 

 

 

麓にある、氷川神社へ無事に下山したことをお伝えに再度、参拝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仏様を守護していただいている、ありがたさ✨

朝と同じように、祝詞奏上、感謝をお伝えいたしました🙏

 

 

 

 

 

 

 

さて、時間は、とんとん拍子に運んで、

 

 

 

まだ時間に余裕ができました~。

 

 

 

少し、周囲散策して、11時から、営業開始のお店で、ランチすることに😁💕

 

 

 

 

 

高尾山は、とろろが、有名だったりします✨

 

 

 

お蕎麦屋さんも数件、立ち並んでおります。

 

 

 

それぞれ、特徴ある、「とろろそば」を提供されています😄

 

 

 

 

 

 

そんな、お店の中で、いつもカミさんと立ち寄るお店がこちら。

カミさんは、ここの大えびが、大好きです😄

 

 

 

 

 

 

 

 

11時も、6分ほど過ぎましたので、営業始めてました。

 

 

 

 

 

 

もう、神様仏様が、くれたこの時間!

 

 

 

精進落としをしていきなさいということでしょう!🤣🤣🤣

 

 

 

 

 

 

 

 

小上がりを占領して、さっそく頼んだもの!

クーーーーーーーーッ!!最高な時間!😆😆😆

 

 

 

 

 

・・・・往復ケーブルカーでしたが、境内から頂上までの登り降りで、

 

多少?汗もかきましたからねぇ~。。😁

 

 

 

 

 

 

 

揚げたての天ぷらつまみながら・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茹でたての手打ちそばを・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

高尾名物のとろろ汁で、頂きましたぁ~😆😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、このお店名物の大えび天ぷらも頂きました😄💕

先端、衣で長さ誤魔化してませんよ(笑)

写真がわかりづらいですが、太くて大きいです。

衣は、サクサク、そして、海老の身は、少し半生で、プリプリで甘いです!

 

 

 

 

 

 

 

 

大満足な、精進落としでしたー!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、帰ることといたしましょう~。。

 

 

 

 

 

 

駅からは、温泉施設が見えるほど、とても近くにあります。

ガッツリ、登山をしても、汗を流せる温泉が、目の前にあります😄

お奨めです✨

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、駅ホームから、高尾山にありがとうと一言。。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・無事に帰宅となりましたー😊

 

 

 

 

 

 

今回、仏壇の両親に、お線香を二種類、お土産で購入したのは、

 

 

 

 

前回、お伝えしましたが、これも購入しました😊

 

これは、毎回、頂いてきているものです😊

 

 

 

 

 

以上、高尾山薬王院への参拝、後半のお届けでした😄✨

 

 

 

 

 

これで、昨年同様、11月に、真言宗智山派三大本山へ

 

 

 

感謝参拝完了🙏✨

 

 

 

 

 

 

 

12月は、都内の神社仏閣へ感謝参拝が中心となります。

 

 

 

 

 

そして、寒川神社へも足を運ぶ予定です🙏✨

 

 

 

 

 

また、不定期投稿となりますが、ご報告いたしますね😊

 

 

 

 

 

今回も最後までのお付き合い、ありがとうございました🌈