9月9日、豊川稲荷東京別院へ、半年毎のお礼参りをしてきました😊🙏✨

 

 

 

 

桜井識子さんのブログにて、御影守の存在を知り、

 

 

 

授かること半年を節目に、新しいお守りを授かりに参ずる。。

 

 

 

私は、それが、例年のお決まりとなっています😊

 

 

 

 

 

以前、会社が、四谷だったということもあり、

 

 

 

出社前にお参りを月に2回以上は訪れていた寺院です。

 

 

 

会社のあった四谷坂町の氏神様もお稲荷さんだったため、

 

 

 

そこへ朝晩欠かさずお参りしていた関係上、

 

 

 

当時、「稲荷」という響きには、親しみがあり、

 

 

 

赤坂見附に、あの赤い提灯がある場所が、

 

 

 

とても有名な寺院だと改めて知り、立ち寄るようになったのがきっかけでもあります。

 

 

 

 

 

 

勤めていた頃は、ダキニ真天様の御影守は、

 

 

 

いつも持ち歩き、早朝、会社に誰も出社していない時、

 

 

 

窓際へ祀り、手を合わせて、祈願していました🙏

 

 

 

 

今は、いつでも手を合わせられるよう、ウチの和室へ祀っています。。

 

 

 

 

 

 

半年前の3月にも記事にしています。。

 

 

 

 

 

 

 

いつの間にか、ご縁を頂き、月日が経っています。。

 

 

 

 

 

昨年の春に会社を退職して、都内で定期的にお参りしていた寺院へのお参りは、

 

 

 

なかなか、行かなくなっています。。

 

 

 

特に、会社繁栄のために、祈願していた寺院は・・・。

 

 

 

 

しかし、ダキニ真天様へは、私の個人的なお願いごとを当初から、

 

 

 

お伝えしていたので、今でも、半年毎には、お会いしに行っているという感じです😊

 

 

 

 

 

 

今回参拝した日、9月9日は、重陽の節句のでした・・・・。

 

 

 

昨年、9月10日にお参りしていたので、

 

 

 

今年は、10日は土曜なので、平日の金曜がいいだろうというだけの意識でした。

 

 

 

 

節句の中でも、陰陽の陽の数字が最大の「9」ということで、

 

 

 

寺社へ参拝し、祈願するのにとても良い日だということ、

 

 

 

あとで知りました・・・。

 

 

 

これも、何かのお導きですね✨

 

 

 

 

 

最近、日々、御影守へ祈願していることが、

 

 

 

カタチとなって、実現する日がよくあるので、驚いています。

 

 

 

とても、ありがたいです。。。

 

 

 

 

そんな想いもあり、いつも以上にしっかり、お礼参りをさせていただきました🙏✨

 

 

 

 

 

 

半年ぶりの豊川稲荷東京別院に到着です。

 

 

 

 

 

 

雨は、降らないだろうという予報に変わってました。。

 

 

 

 

ですが、門をくぐった瞬間、霧雨が降り始めました。。。

 

 

 

それが、とても優しい~、霧雨なのですよ~。。

 

 

 

日が照っている、霧雨です。。。。

 

 

 

 

 

 

 

まずは、御札の返納場所へ。。

半年のお礼を伝えます・・・・🙏

 

 

 

 

 

 

 

それから、年に一回の奉納です・・・。

 

 

 

 

はい。千本のぼりです😊

由来が全部読めませんが、千日のお参り功徳に当たるもの。。。

 

 

 

そして、翌日には、御真前にてご祈祷していただけて、

 

 

 

奥之院へ奉納して頂ける・・。

 

 

 

 

 

お礼参りでありますから、お願い事は、「奉禮謝」。

 

 

 

 

日々、自宅で、御影守にて、お願い事は、していますから。。

 

 

 

ここでは、お礼と感謝をお伝え、届けます・・・。

 

 

 

 

 

 

そして、私は、赤い旗は選びません・・・・。

 

 

 

いつも、白い旗でお願いしています。

 

 

 

 

お願いする!というオーラは、なんとなく「赤」というイメージですが、

 

 

 

 

いつもありがとうございます。。という感謝の心のイメージは、「白」なんですよね。。

 

 

 

 

私的に・・・・。

 

 

 

 

 

・・・・以前、ちょこちょこ、お参りしてた時、赤の旗だと、自分の旗を探しきれない(笑)

 

 

 

とても多いですからねぇ~。。

 

 

 

そんな理由で、「白」を選んだ時もありました。。

 

 

 

 

ですが、今は、もう半年に一度のお参りです。。

 

 

 

半年後には、もう掲げていませんからねぇ~。。。

 

 

 

 

 

 

 

そのあと、新たな、御影守を授かります。。。

 

 

 

 

そして、その後、手水舎で手を清め、

 

 

 

持参した、塗香で、カラダと口を清めます。。。

 

 

 

 

本堂前で、燈明をお供えし、

 

 

 

大岡廟の御前で、お線香をお供えします。

 

 

 

 

大岡越前守のおかげですからね。。ここでダキニ真天様へお参りできるのも。

 

 

 

 

 

 

そして、奥の院へ。

 

 

 

階段上がり、お賽銭を。。

 

 

 

そして、降りて、脇に避けて、手を合わせ、ご宝号、読経、祈願、ご真言。。🙏✨

 

 

 

 

 

今回の、おみくじです。

 

 

いつもの場所で、引いてます。。。。

 

 

迷いある道すじと苦労あるけれど落ち着く先は良いことあるから、

望みを失うな。。そんな内容です。。

 

 

 

まぁ、何となく、今の現状から希望を捨てるなよ~と言われた感じです~。

 

 

 

ちゃんと、見てくれてますね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

霊狐塚を時計回りに抜け、三神殿へ。

 

 

 

ここでも、お線香を手向けます。。

 

 

 

手を合わせて読経。。🙏✨ お礼を伝えます。。

 

 

 

 

愛染明王へご挨拶し、

 

 

 

霊狐塚を時計回りで抜け、今度は、融通稲荷へ。

 

 

 

授かった、融通金にお礼金を添えて、戻し、

 

 

 

改めて融通金を授かります・・・。

 

 

 

 

 

そのあと、弁天様へ手を合わし、ご真言。。。

 

 

 

500円玉を洗い、垢を落としてもらえるよう願います。。

 

 

 

 

先へ進み、叶稲荷へ手を合わして感謝。。。

 

 

 

 

大黒天様へもご挨拶・・・・。

 

 

 

 

そして、本堂へ戻り、合掌🙏

 

 

 

 

 

・・・大祭ですね。。。

 

 

 

 

 

 

 

最後に、観音様へお線香手向け、読経とご真言です🙏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・このお参りルーティンの間、

 

 

 

ずっと、優しい~霧雨です。。。

 

 

 

もちろん、傘はさしません。。

 

 

 

日が照っているのに、霧雨です・・・・。

 

 

 

もう、これは、法雨でしょ・・・甘露の雨。

 

 

 

これもまた、神仏の歓迎の印だと、思っています✨

 

 

 

 

 

・・・お参りしている間、眷属のお狐さん一体が足元で、

 

 

 

ずっと、一緒について来てくれているように感じた今日の参拝。。

 

 

 

 

 

今回は、山門の通用口?のような左右の入り口から出入りしました。。

 

 

 

何故だか、そうしたかったのです。

 

 

 

 

 

門を出て、一礼・・・。

 

 

 

 

階段降りて、駅へと向かうその時に気が付きました。。。

 

 

 

 

・・・・霧雨、止みました。。。

 

 

もう、ピタッとです!

 

 

思わず笑ってしまうほど😁

 

 

 

 

もう、境内にいた時だけの雨でした・・・。

 

 

 

 

 

 

「狐の嫁入り」ということ、御存じでしょうか?

 

 

この意味には、・・・・・

  • 日が照っているのに小雨が降ること。天気雨。

 

・・・という意味もあります。。

 

 

 

 

 

今までと何か違う?ご縁が生まれたようなお参りでした。。😊🙏✨

 

 

 

 

 

 

最後に、皆様にも、御祈祷を・・・・🙏✨

 

ダキニ真天様と、お狐様を感じ取っていただければと思います・・・。

 

 

 

 

 

・・・・重陽の節句、本日、9月9日に奉納した千本幟。。。

 

 

 

 

そして、中秋の名月、9月10日に、御祈祷してもらったことになる。。。

 

 

 

 

偶然ですが、これも、必然だったのでしようか。。

 

 

 

 

神仏の導き、ありがたいですね✨

 

 

 

 

本日も最後までのお付き合い、ありがとうございました🙏✨