行ってきました
今年2回目の「グローブ座」
彼の舞台を観に
行ってきました
「年を召された紳士」が
「漠然とした" 何かで "世界をとるという目標を持つ青年」だった頃、
「ミュージシャン」
「アウトパフォーマー」
「ダンサー」
この3人と出会ったことによって少しずつ自分の中にあるかすかな光(可能性)に気づき
" しっかりとした "夢を見つけ、それに向かって一生懸命生きていくという物語でした。
その見つけた夢っていうのがなんと
「パンツデザイナー」!!(笑)
こういうところに「関西の笑い」を取り入れてくる…
なんて彼らしいんだろう、って思って
笑いつつもほっこりしてしまった私。
年齢も性別も異なる人間5人を彼は1人で演じきっていました。
幸せでいられて、誰にも似てないオリジナルで、自分という見えない人間をいかに表現するか
『人間は「愛」でできている』
『出会えてヨカッタ
それぞれの君と』
『僕の幸せが君の幸せになって
君の幸せが僕の幸せになる
その連鎖で足りないものを少しずつ補って毎日を過ごしていこうね』
◎ミュージシャン章大によるギター弾き語り
お客さんのリクエストに答え、
同じ関ジャニ∞のメンバーの錦戸亮くんのソロ曲「stereo」
KinKi Kidsさんの「愛のかたまり」
を即興で
あらかじめ用意しておいた
同じくメンバーの大倉忠義くんのソロ曲「まもりたい」
丸山隆平くんのソロ曲「magic word」
(まさか元気の出るおまじない"パーン!!"をここでやるはめになるとは…笑)
コブクロの「蕾」
この舞台のために作詞作曲をしたというオリジナル曲
(この曲でマジ泣きした私。
あはは…)
を
聴かせてくれました。
◎アウトパフォーマー章大(何故か おかまキャラ。笑)は
myペンキを使い
オリジナルキャラクター・らっぴーちゃん(どうやらloveとhappyをかけているとのこと)を描くという絵のパフォーマンスをし、
2人の幸運なお客さんに絵を書いて渡してました。
彼女たちにとって一生忘れられないバレンタインデーになったことでしょう
ちなみに
myペンキを使った理由は経費が無いから(爆)
◎ダンサー章大は
ブレイクダンスを魅せてくれました
「他人の幸せは自分の幸せ」
がモットーだとそう彼がこれまで言い続けてきた意味がようやく分かったような気がします。
形としても気持ちとしても彼はきちんと残してくれました。
背は関ジャニ∞のメンバーの中で1・2位を争うくらい小さい彼だけど
でも
すっごいでっかいことをやらかしてくれました。
(良い意味で)
『安田章大、"1人ぼっち"の舞台始めます』
そう最初の挨拶で言ってたけれど
彼は決して1人ぼっちなんかじゃなかった
温かいお客さんの声援があったよ
すっごく愛されてたよ
はるばる韓国から来たってお客さんもいたね
あなたのためにみんな凍えるような寒さの中外で並んで待っててくれてたんだよ
5年前に出演していたドラマ【ショコラ】の共演者の方も来てくれたって…
それもこれも章大が積み重ねてきた経験と人間関係が起こした奇跡だね。
最後の挨拶で
ホッとしたのか
『今日も1日が終わろうとしている…』って言葉を口にした章大。
私、なにげにこの時のアナタが一番" 素 "な感じがして好きだったんだよ?
1時間半、ありがとう
最高のパフォーマー
安田章大 様へ