こんにちは、母です。
今回は、予約について考えたいと思います
所有会員権のグレード(SS(S)→SE→E→CE→C(AC)→A)が高く、強力な権利(ゴールド→レッド→ホワイト→ブルー)が多くある方が、断然有利です
でも、当たり前ですが、空室がなければ予約はできません。
結局、システム商品なので、早いもの勝ちなのです
まぁ、リゾートトラストから新規購入された方は、営業さんの力でねじ込んで予約してくれたりとかあるのでしょうが…今回は、中古会員権を購入して、自力で頑張る人限定の内容です
まずは、限られた権利を有効活用するために、占有日はスペースバンクに預入れします
もちろん、占有日をそのまま使用する場合は、1ヶ月と1日前までに必ず予約してください
新しい施設は、占有日もフロアシェアなので、早く予約しないと希望する部屋の予約がとれない可能性があるので、ご注意ください
そして、1年後を見越して、予約をすることが重要ポイントです
タイムシェアカレンダーは、毎年異なるので、おおよそですが、ノーマル(26泊)の権利は、ゴールド2日、レッド6日、ホワイト7日、残りがブルー。
バージョン(13泊)の権利は、それぞれの権利がノーマルの半分。
ゴールドとレッドの権利は限られてるので、絶対行きたい所は、極力早く予約します。
ゴールドでも、大晦日が1番競争率が高いので、1年前にゴールドで抑えるのをお勧めします
そして、ベイコートのレッドの日も、フローティング予約やサンクスフェスティバルは利用できないので、レッドで早めに予約をとるしかありませんまぁ、稼働率そんなに高くなさそうですけどね…
続きはまた明日
ランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓