こんにちは、母です。

先ずは、カハラへのアクセスウインク

HPには、以下のように掲載されていますビックリマーク

 

電車でお越しの方

  • みなとみらい線「新高島」駅、「みなとみらい」駅より徒歩約8分
  • 東海道本線「横浜」駅よりタクシーで約6分
  • 東海道新幹線「新横浜」駅よりタクシーで約20分

バスでお越しの方

  • 「横浜」駅からは、横浜市営バスBAYSIDE BLUE にお乗りください。
  • 「パシフィコ横浜ノース」停留所より徒歩約1分
    (大人220円、小児110円)
  •  BAYSIDE BLUE 時刻表・乗り場・ルート(横浜市交通局)
  •  
  • とりあえず、横浜市営バスBAYSIDE BLUEで行くことにしてみたビックリマーク
  • 2両編成の近未来的な青いバス登場でビックリびっくり広島の広電を、オシャレにした感じ!?
  • そして、バスを降りて、目の前が横浜ベイコートでした音譜アクセス抜群口笛
  • でも…横浜からパシフィコ横浜ノース近すぎあせる
  • 全然歩ける距離だし、途中にOKストア本店があるから、飲み物とかおつまみの調達に寄って、お散歩がてら歩くのが良さそうてへぺろ
  • もちろん、帰りは歩きました笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

TWGの紅茶大好きラブラブ

 

アメニティは、すごくいい香り音譜

そして、お部屋のお着き菓子(ホテルでも、この言い方で合ってるのかはてなマーク)は、なんとビックリマークカハラのチョコレート!!
ショップでは、1箱¥2,800で売ってましたびっくりしかも、かなり小さな箱あせるなので、購入をすごく迷ってましたが、このお部屋のチョコレートを、夫と娘のお土産にしよう口笛
やっぱり、カハラは、チョコレートが有名だもんね音譜
ショップより更に小さな箱の中身は、12粒のマカダミアナッツチョコレート(ミルク)でした爆笑
1人4粒づつだからねビックリマークと釘を刺し、仲良く食べました笑い泣き
お味は、チョコレートよりマカダミアナッツがメインな感じで、上品な甘さで、それはそれは美味しかったですラブ
  •  次回は、イタリア料理OZIOの夕食編ですウインク

下矢印下矢印ランキング参加中!クリックをお願いします!!

 ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

うちのエクシブ情報局のmy Pick