

私の職場に保育手当の申請を再度するため、家計からは3,000円の負担増となります
今度、我が家の固定費を新たにまとめよう〜
負担は増えても、あんこは、保育園に楽しそうに行ってくれて、お友達の様子を教えてくれたり、歌や踊りが上手になったり、体を動かすのが上手になったり、、プラスなことが多く、2歳児から預けてよかったなと思っています
あんこが体調を崩さず保育園に行けるように、私が出勤して稼いでこれるように、食事やら環境やらを整えていけるようにしたいと思います。
先日書いたけれど、脱衣所の棚を変えたことで、洗濯物をすぐに片付けるようになり、綺麗な状態をキープ出来ています
やっぱり、なんとなく選んだのではなく、これがいい!って選んだものって大事にされるんだな〜♡
掃除機も、まさかの!我が家にやってきてから、ほぼ毎日、夫がかけてくれています。
吸い取った埃が、目に見えるから楽しいらしい〜
あとは、脱衣所のゴミ箱とカゴを購入予定です
また、行き先が決まらないと全部子供部屋行きとなっていたら、気付けば、子供部屋の倉庫感がすごいことになり、現在、一つずつお片付け中...
使用していないベビーカーは、綺麗な状態であったのでお友だちに譲りました
メルカリに出そうと思ったのだけど、箱のサイズが大きくて匿名便が使えなくて、、住所を教え合うのは抵抗があったので、お友達に声をかけたら、喜んで、もらってもらうことが出来ました〜
これで、保管されていたベビーカーとベビーカーの箱が我が家からなくなることに。
さらに、脱衣所で棚を購入する前に使っていたラックも、どうしようか悩み、メルカリに出してみたところ早々に売れました
これで、ラックも我が家からなくなることに。
捨てるのではなく誰かにまた使ってもらえるって、素敵だな〜
我が家からは、物がなくなりスペースも生まれる!!
しかし、まだまだ物で溢れているので、期限を決めてメルカリに出して、売れなければ、リサイクルショップに持って行くなり、残念だけれど捨てるなり、と片付けを進めていきたいと思います