最近、仕事がある無しに関わらず、あんこの寝かしつけで、私も一緒に寝てしまいます滝汗もやもや

本当は寝たくないのだけど、お風呂に入って少し遊んで、20時〜20時半頃に娘と布団に入って本を読んで、多分10分程度で寝てしまっている、、
おかげで、あんこが寝ようが寝まいが全くイライラしないのだけど、、あんこも保育園に行くようになって、夜はさくっと寝るようになったというのもある!

一応、夫に、30分後くらいに起こしてもらうように頼むのだけれど、まあ起きられるわけもなく。
パッと起きると、0時前後です、、滝汗
そこから、やっていない家事を終えて、1-2時に再度就寝することが多いです。

私、週3勤務、時短なのです。
なのに、何でこんなに毎日疲れるのだろう、、チーン
年齢?新しい仕事?育児?全て?
週5だったり、時短なく働くママ、心の底から尊敬します。
掃除とか洗濯とかご飯とか洗い物とかどうしているの、、?汗
反対に、専業主婦で子どもとずっと一緒にいるママも、心の底から尊敬します。

フルタイムも、専業主婦も選べなかったから、私は週3勤務を選んだのに、なんだか家庭も仕事も上手く回せていない感が否めないです、、チーン
もう少し経てば、リズムを掴めるのかな?

とりあえず、0時に起きて、ぐちゃぐちゃのキッチンを見て思ったのは、今後私の勤務を週4、週5と増やすのであれば、食洗機使っていこう、ってこと。
食洗機、まだ一度も使っていない...

前回の楽天セールで購入したカネ吉の惣菜セットが良かったので、次のマラソンでも購入したいな〜
頼れるものは頼っていきたい...

さて、仕事を続ける上でのモチベーション、お金札束

6月分の口座間移行を終えた後、12月からの半年間でどのくらい貯金が増えたかな?と計算したところ、
私の管理する全ての口座では約75万円増えていましたウインクハート
個人管理の夫婦の口座は除く。
家族三人分の貯蓄型保険を含めると、+約15万円程。

固定資産税や車税、車の保険等で約20万円を支払った後なので、頑張っているかな?と思います。
まだ今月、もう1台の車の保険支払いが待っているけれども...

後、半年でどれだけ増やせるかな?

今年の貯金目標は200万円なので、あと約125万円。

毎月15万円で90万円+夏冬の賞与で35万円
を貯められたら良し◎

ぎりぎりかな〜いけるかな〜?
毎月生活費が真っ赤な家計簿で、なんとかなるかしら、、?滝汗

働き始めて1年目なので、無理はせず。
ただ、生活はいつも通りに、変わらず。

あと半年間、過ごしていきたいと思います拍手むらさき音符


2歳娘の好きな遊具

楽天市場
絵本 3歳から 14ひきのあさごはん幼児 えほん 向け 3歳 幼児向け絵本 幼児絵本 14ひき ねずみ 14匹のねずみ 14ひきのシリーズ 読み聞かせ おすすめ 男の子 女の子 かわいい お誕生祝い 誕生日 お祝い 子供 子ども 孫 プレゼント ギフト 贈り物
1,320円