先日のあんこのお年玉記事で書き忘れたのですが、実は、、夫と私もお年玉を頂きました

毎年恒例なのですが、夫の祖母からです。
孫はいつまでも孫。
夫のことが、いつまでも可愛いようです。
もう30半ばのおじさんだけど...
夫だけでなく、結婚してからは私にも気を使って頂いて、なんとお礼を言ったら良いやら、、!
夫の祖母のお誕生日には、毎年プレゼントを贈っているけれど、、
祖母の年代って何が喜ばれるのか、なかなか決めるのが難しくて、いつも頭を悩ませます



少しでも喜んでもらえてたらいいのだけど...
夫は、頂いたお金を何らかの形にしたいとのことで、我が家のWi-Fiルーターを購入しました。
私は全く気にならないけれど、今あるWi-Fiの通信速度が遅くて気になるらしい...
なんせ私が一人暮らしの時に数千円で購入したお安いWi-Fiですから...7-8年目になるのかな?
私は、仕事を始める春から使いたいなと思い、先日の楽天マラソンで、靴、服をポチポチしました



足のサイズが小さいので、以前からお世話になっているマルイシリーズ。
長らくスニーカーしか履いていないので、久しぶりにパンプス履きたいな〜と思いました。
給料を得たら、DIANA買いたいな〜
オペークが、とっても安くなっていてびっくり!
Sサイズがあって、靴同様、小さい私には、ありがたいブランド。
春以降に着れそうな服を何点か選びました〜
久しぶりの仕事、久しぶりの大人との会話、久しぶりの一人で動く時間に、ウキウキしてしまっている感は、否めないです、、笑
切迫早産になり、予定より2ケ月早く退職になってから、2年半になります。
2年半、、もうそんなに経つのかとびっくりです。
実際、働き始めたら、げろげろ言ってるかもしれないので、束の間のウキウキ時間を楽しみます
