PayPayボーナス運用を始めて約1年が経つ。


そもそも運用はポイントだけしかできないので、入金しても運用はできない。


PayPayで支払った額の0.5%が一月後にポイントになって反映される。


1,000円払って5ポイント。なかなかたまらないダウンダウン


しかし、ポイントアップする方法があり、月初から月末までに10万円の支払いをすると+0.5%。それに50回の支払いをすると+0.5%の最大1.5%になる。


息子の入学と引っ越しがあったので、2月から3月は最大の1.5%の還元があった。


それにマイナンバーポイントもPayPayに紐付けしたので、5000ポイントをゲット。


さらに、ソフトバンクやワイモバイルを使用していると特典があり、Yahooカードと紐付けできればソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払いすればTポイント1%を還元する。

トータルで2.5%ポイントになるのでお得になる。


今までついたポイントは無かったものと考えて、チャレンジコースで運用している。


ポイントのつき方などは変化していくので、たまに確認していく方がいいと思う。


最近までの実績↓







PayPay